詳細画像はこちら

「芸術性を高めるとともに、表現に拡がりを」

マツダは、同社初のEVであるMX-30のデザインについて、以下のようにコメントする。

マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」のもと、「Car as Art」として、さらに芸術性を高めるとともに、表現に拡がりを持たせることに挑戦しています」

詳細画像はこちら
マツダMX-30

「人の手が生み出す美しい造形とこだわりのつくり込みを基礎としながら、将来に向けた価値観の変化や、新しいライフスタイルに寄り添うことを目指し、「Human Modern(ヒューマン・モダン)」をコンセプトに、そのデザインをつくり上げました」

センターコンソール周りは、抜け感を持たせた形状とすることで、開放感のある空間を構成。

コルクや再生材からできた生地などの環境に気をつかった素材を、そのものが持つ自然な魅力を引き出して使用し、心地のよい室内空間を実現しているという。

「お客さまが自由な発想で、クルマの多彩な楽しみ方を創造していただけるよう、フリースタイルドアを採用しました」とも。

さらに、人間中心の開発思想に基づき、EVでも変わることのない「人馬一体による走る歓び」を追求したという。

新たに電動化技術「e-SKYACTIV(イー・スカイアクティブ)」を採用。

「意のままの操作感と滑らかな車両挙動を高次元に融合させ、ドライバーが自然に運転を楽しむことができる走りを実現しました」(マツダ

代表取締役社長兼CEOの丸本明(まるもとあきら)は、「マツダは、いつの時代もクルマを通じて、人生に輝きを感じていただきたいと考えています。お客さまに愛着を持って、いつまでも保有したいと思っていただける独創的な商品・技術の創造に挑戦し続けてまいります」と述べた。


■EVの記事
マツダMX-30 実車を撮影 デザインについてマツダが言及 「芸術性を高める」
トヨタeパレット 東京オリンピック・パラリンピック、選手村を走るEV
レクサスLF-30 Electrified(エレクトリファイド) 「電動化ビジョン象徴」と説明 コンセプト
日産「アリア・コンセプト」 GT-R搭載のATTESA E-TSなど参考 EVクロスオーバー

マツダの記事
マツダMX-30 実車を撮影 デザインについてマツダが言及 「芸術性を高める」
マツダMX-30 固定観念に挑む新型EV ライフサイクル全体でCO2削減
マツダ3が9月になって好調 この4か月間で何があった? モデル展開が主要因か
NSU Ro80/シトロエンGSビロトール/マツダ・コスモ110S

■東京モーターショーの記事
最後のEJ20エンジン搭載 WRX STI特別車、555台以上の申し込みは抽選に 現段階で4000件の見積もり依頼
マツダMX-30 実車を撮影 デザインについてマツダが言及 「芸術性を高める」

■東京モーターショー2019の記事
最後のEJ20エンジン搭載 WRX STI特別車、555台以上の申し込みは抽選に 現段階で4000件の見積もり依頼
ハスラー・コンセプトに「アーバン・アウトドア・スタイル」 力強さをプラス スズキ
PHEVのコンパクトSUV 三菱マイテック・コンセプト 世界初披露
マツダMX-30 実車を撮影 デザインについてマツダが言及 「芸術性を高める」

マツダMX-30 実車を撮影 デザインについてマツダが言及 「芸術性を高める」