安倍首相の地元関係者が多数招待された疑惑が浮上している、首相主催の「桜を見る会」。自民党の二階俊博幹事長(80)のコメントにも批判が相次いでる。
二階幹事長は12日の記者会見で、首相が地元の後援会員を招待する是非について「議員が選挙区の皆さんに配慮するのは当然だ」と語った。
さらに「(枠が)あっても別にいい。特別、問題になるのか」と、首相らの招待枠についても問題ないとの認識を示した。
二階幹事長の発言に、Twitter上では《税金での接待が当然?》《公費で飲み食いさせているのが当然のはずはない》と批判の声が相次いでいる。
また、後援会員の招待を「問題ない」とする一方で、自身が招待したかどうかは「思い出せない」と語った二階氏。
一連の発言に《叩いてくださいと言わんばかりの発言》《もう開き直るしかない、ってことかな?》と、二階氏に呆れるようなツイートもみられた。
コメント
暗濡
洩矢幻想端
tol
回口喧
七魅堂隠居
回口喧
tol
クリスマッチョ
ゲスト
回口喧
ゲスト
toshi@toshio000
ゲスト
ぶどう
フラクタル
a/soergae
taku417
V H D
ヨッシー
ブランドマーカー
momonokomati
回口喧
ブランドマーカー(本体)
AGF
miru
ブランドマーカー(本体)
abababa
bussetsu
トーキ
ブランドマーカー(本体)
063ANAR
kosuke
ワサビウメ
ゲスト
きんかん
babluke
sorahiko
Pot
sorahiko
llt2020jp
kojima
横☾月
森田
てるてるBo’zu
葦名弦一郎
ピョン吉
トージ
ゲスト
a/soergae
eringi
マツ
ブランドマーカー(本体)
部族に強い弁護士