「埼玉県の道路は制限速度がヤバい!」などと話題になっています。気になる制限速度は、何と「時速400キロ」(!)。えっ、どういうことなの……?
えくさーつー@ばたんきゅーさんがドライブ中に気が付いたというこの道路標示。「工事の過程でよくあることだろう」とは思いつつも、「ここまではっきり元の塗装が見えることは珍しい」と思って投稿。約1万9000(2019年11月13日現在)のいいねが集まり、「F1マシンですら煽られるスピード!」「F-ZEROかな?」といったコメントが数多く寄せられました。調べてみたところ、F1の最速記録は時速372.6キロだそうです。
さらに現場をよく見ると、古い「4」の塗装があまり削れておらず、少し前は「440」だったようです。それはそうですよ、一般道で時速440キロはさすがに危険ですもん。そりゃ制限速度も下がるわ……。ってちが~う!!
この標示は埼玉県新座市の県道沿いにあるそうです。そしてこの先は制限速度がいきなり「時速40キロ」に下がるとのこと。ドライバーの皆さんは大胆かつ繊細な運転が求められそうです。どうかくれぐれも安全運転で!
●みんながけっこうまじめに「どうすれば時速400キロが出せるか」を検討してくれて楽しかった
えくさーつー@ばたんきゅーさんにバズったそのあとのお話をうかがったところ、「皆さんがどうすれば時速400キロ出せるか真面目に検討していて楽しかったです。バズったおかげで、20年ぶりのコミケ仲間と再会できました。w」とのこと。
工事の間に一瞬だけ生まれた「変な道路標示」。きっと工事完了後には消える運命にあるのでしょうが、再会したコミケ仲間との縁はきっと消えないでしょう。面白い道路標示について聞いてみたら、予想外にほっこりするお話をうかがえました。
(少年B /画像提供:えくさーつー@ばたんきゅーさん)
コメント
詩の字の人
100H(ヒトフタマルエーイチ)
大和
tsj
ヨッシー
ゲスト
BH
wad
フラクタル
こーじゅ