AI(人工頭脳)技術を搭載したスマート家電の一種、AIスピーカー。
人の声を認識でき「音楽をかけて」「レシピを教えて」などAIスピーカーに話しかけると、音楽を再生したり、自動で検索して質問に答えたりと、暮らしのさまざまなシーンでサポートしてくれます。
家事などで手がふさがっている時は、AIスピーカーが音声だけで自動的に反応してくれるので、とても便利です。
しかし便利すぎるがゆえの、ハプニングが起きてしまうことも…。
家族団らんを襲った『悲劇』
シエ(@s_sh)さんは、友人から聞いた話をTwitter上に投稿。反響を呼んでいます。
Amazonが開発・販売しているAIスピーカー『エコー』を使っているという友人。
『エコー』は、人工知能『アレクサ』を搭載しており、オンラインショップのAmazonで音声ショッピングをすることもできます。
ある日のこと、夕食時に家族で団らんをしていると、突然『アレクサ』が発話。その内容はなんと、子供がサンタクロースにお願いしたクリスマスプレゼントの配送状況だったのです…。
※写真はイメージ
クリスマスプレゼントを事前にAmazonで注文していたという友人。AIスピーカーの便利機能が、食卓を凍り付かせる事態になってしまいました。
友人宅で「子どもがサンタさんにお願いしたプレゼントをAmazonで注文したところ、家族団らんの夕食時にアレクサに配送状況をお知らせされる」という痛ましい事故が起こりましたので世のお父さんお母さんはご注意ください。
— シエ (@s_sh) 2019年11月13日
投稿を見た人たちからは、たくさんのコメントが寄せられました。
・アレクサ、空気読んで。
・もう一歩進化して「サンタクロースの配送状況」という形にしてお知らせしてくれたら、心温まる話になったのに。
・これは完全に盲点でした…。気を付けなければ。
・「アレクサはサンタとの通信機器」といってごまかしましょう。
思わぬ形でプレゼントの『発信元』をバラされないよう、子供のいる家庭ではクリスマス前にAIスピーカーの通知をオフにしたほうが、懸命かもしれません!
[文・構成/grape編集部]
- 出典
- @s_sh
コメント
町長@witch_medeia
あきようき
結核
エビ丸
ニア。
endpoint
風野妖一郎
Missile
WISP
犬山わんこ
ぽにょ
;_;
なまくら
DWJ@dwnccdfangurifu
マジカル
葵 夏姫
木村天祐
kei
rx@tu
楽しい夢から覚めるまでガンボル
hikari
.208 22 37
Mugi_VeH
ゲスト
taira
admin
soramimist
あきようき
acony
アルミ
ゲストさん
ゲストさん
紅い暇人
熊野風山
蓬莱ニート
ほるす
ドワーフP
PPPC
ワニワニパニーック
サンフライ
しゅれーでぃんがー
R58
トスタ
ゲスト
nnn
源一老
08076399976
陸奥 夜一
風野妖一郎
salvador
ユーレイ
WISP