株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は「2019年 赤ちゃん命名・お名前ランキング」を発表します。男女ともに100位までのランキングをご紹介します。
【調査対象】赤ちゃん本舗の会員情報のうち、生年月日が2019年1月1日10月31日のお子さまのお名前
【調査人数】53,437人(男の子27,084人、女の子26,353人)

※読みは一例です。※女の子の3位の「凛」は示(しめす)、20位「凜」はつくりの下部分が禾(のぎ)です。

                   株式会社赤ちゃん本舗調べ(2019年)

【お名前ランキングトップ20の傾向】男の子は「蓮」が4年連続の首位、女の子は「陽葵」が初の首位に。
・男の子は4年連続で「蓮」が首位。男の子に不動の人気がある名前です。赤ちゃん本舗のランキング実績のある2005年~2019年までの15回で、7度目の1位となりました。初の1位は2010年でした。直近の10年で常に上位で人気が高いことがわかります。5位までに、漢字1文字の名前が5つランクイン(5位は同率で2つのお名前)。中でも注目は「律」で、昨年21位→4位に急浮上(一昨年は199位)。昨年以降、男の子の人気の名前に仲間入りしました。
また、10位までの名前で、止め字の読みが「と」であると予想されるお名前が半分を占め、響きが重視されている傾向がうかがえます。
・女の子は「陽葵」が初の首位に。平仮名の「ひまり」も昨年32位→19位にランクインするなど、「ひまり」という読みの人気が「陽葵」を1位に押し上げた結果となりました。昨年は20位までの中に2つだった平仮名のお名前が、4つランクイン。中でも「さくら」は昨年の16位→7位に大きくランクアップ。「紬」も昨年11位→4位、「楓」も18位→16位に。古風で日本的な名前トップ20に多くランクインする結果となりました。

【お名前ランキング全体の今年目立った傾向】「令和」にちなんだお名前が全体に占める割合が急増。
男の子は「律」「奏斗」、女の子は平仮名が人気に。

・男女とも、「令和」という元号にちなんだお名前が4月1日以降、急増しました。「令」を使ったお名前の男の子は昨年8人(構成比0.019%)でしたが、「令翔」「令」「令真」など39人(構成比0.14%)となり、お名前全体に占める割合が約7倍に。女の子は昨年12人(構成比0.03%)でしたが、「令菜」「令華」「美令」など41人(構成比0.15%)に増え、占める割合が約5倍となりました。元号の発表後、「令」に注目が集まった結果となりました。また、始まりを意味する「一」や「朔」を使ったお名前が全てランクアップしました。「令和元年生まれ」を意識した傾向も見られました。
・男の子は、「律」がこの3年間で199位→21位→4位に。2018年度上半期のNHK連続ドラマ『半分、青い』で佐藤健さんが演じた萩尾律の影響でスタンダードなお名前になったことがわかります。「奏斗」は、169位→59位に。律と同様に音楽に関する漢字「奏」の人気によるものです。「奏太」「奏汰」も共に25位にランクインしていることから、男の子の名前に力強さよりも優しさや芸術性を求める傾向がうかがえます。
・女の子は、平仮名のお名前が急増しました。昨年は100位以内に8のお名前だったのに比べ、今年は13のお名前がランクイン。平仮名の持つやわらかい印象を重視する傾向が高まったと思われます。
※下記の100位までの一覧参照

【漢字の傾向】男の子「郎」「朗」、女の子「花」「桜」「葉」が例年よりも増。「~郎」に注目が集まりました。
・男の子は「太」「翔」「大」といった上位ランクインの漢字に変化はなし。「郎」「朗」といった止め字に使われる漢字がどちらも増。昨年の100位以内に、この2文字を使った名前はランクインしませんでしたが、今年は「朔太郎」と「琥太郎」が66位と87位にランクイン。今年ご結婚され、初入閣も果たした小泉進次郎さんや、CMやドラマ・映画で活躍した俳優の伊藤健太郎さんなど、「~郎」という名前に親しみを持った方が多かったのかもしれません。
・女の子も大きくランキングが変わらない中、「花」が昨年5位→1位、「桜」19位→16位、「葉」22位→18位に、と四季折々にまつわる漢字が順位を上げた結果となりました。これは元号が変わるタイミングに、万葉集や和歌が注目されるなど、日本の伝統文化に触れる機会が増えたことが影響したのではないでしょうか。

・男女ともに、漢字の傾向が大きく変わらないため、読みを重視する傾向が増えていることがうかがえます。
※下記のアンケート調査参照

考察1.

<名付けに関するツイッターアンケート調査の結果>

平成22年(2010年)とは全く違う名前の付け方に変化。当時は「画数」にこだわる方が最も多かった。
今年の結果は「音や響き」が1位に~
・「音や響き」でまず名前を考える方が最も多く、41%を占めました。これは、平成22年(2010年)に当社がアカチャンホンポ携帯サイト利用者に実施したアンケート結果と大きく異なる結果となりました。
当時の回答数402名の方の回答は、1位 画数、2位 漢字、3位 読み、の順でした。10年の間に、画数にこだわる方が減り、音や響きにこだわる傾向に変わっていることがわかりました。

【読み別ランキング】
男の子は止め字の「と」が人気、女の子はやわらかい響きとグローバル化の波。

・男の子は10位までに5つの「と」の止め字のお名前がランクイン。半分を占める結果に。「はると」は2位以下を大きく引き離しての1位の読みでした。響きが良く、明るさ、広がりを感じさせる名前です。「と」「た」「き」の止め字はリズミカルで躍動的なイメージがあります。漢字同様に、芸術性が感じられます。
・女の子は平仮名の名前も増えていることから、響きもさることながら、見た目のやわらかさ、日本語ならではの優しさが感じられる名前が多いことがうかがえます。その反面、「めい」や「えま」といったグローバルな名前も上位にランクインしました。

考察2.
赤ちゃん本舗お名前ランキング第1回目の平成17年との比較>
~今年で15回目となるお名前ランキング!平成17年(2005年)と令和元年(2019年)を徹底比較~
・2005年の男の子は、「翔」「翼」「優」「輝」、といった漢字そのものの意味が明解で、「こうなって欲しい」という期待がわかるお名前が多く見られました。2019年の響き重視・芸術性を求める傾向と違いがあります。
・女の子も男の子同様に「優」「愛」「美」といった女の子への期待があわられるお名前が多い傾向がありました。2019年の自然・古風の傾向とは大きく違いがあります。

・男の子は、上位3位までは入れ替わりが見られるだけで人気は不動であることがわかります。「優」が今と比べ好まれていたことと、止め字に「介」が多く使われていたことがわかります。
・女の子は、「美」「子」が止め字に多かったことが漢字の順位でうかがえます。


資料

2019年 21位~100位までの赤ちゃんお名前命名・お名前ランキング





[赤ちゃん本舗について]
赤ちゃん本舗は「スマイルな育児を。アカチャンホンポ」をコーポレートメッセージとし、お客様のお気持ちに寄り添った商品・サービス・情報の提供を目指しています。
https://www.akachan.jp

配信元企業:株式会社 赤ちゃん本舗

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ