テレビ東京系にて11月17日(日)より放送をスタートしたテレビアニメ『ポケットモンスター』。
原作ゲームの発売ごとにタイトルを変更し、世代を超えて愛される人気アニメだが、初代と同じ“無印”に回帰した新シリーズは、今までに登場したすべての地方が舞台。それにともなって、それぞれの地方に生息する様々なポケモンが登場することでも話題を集めている。
1997年に放送された記念すべき第1話「ポケモン!きみにきめた!」では、主人公サトシとピカチュウの出会いや壮大な旅の始まりが描かれたが、新シリーズの第1話の物語はさらにその少し前にさかのぼる。サトシの唯一無二のパートナーであるピカチュウの過去に焦点を当てたストーリーが展開された。
カントー地方にあるどこかの森に、ひとりぼっちで生息するピチュー。まだ幼いそのピチューは、ある出会いと別れを経験する。エピソードのタイトルはずばり「ピカチュウ誕生!」で、このピチューが後にサトシと出会うピカチュウに進化する、ということが明かされる。つまり、カントー地方にピチューが生息していたことになるワケだ。
親子で見始める仕切り直し回としては最高で、感動的なエピソードに涙腺を刺激された視聴者も多かった反面、長きにわたる過去シリーズを見守ってきたファンのなかには、突如として判明したこの事実を受け入れにくいという層も少なくないようで……。
・サトシのピカチュウがピチューだったって受け入れがたいな
・カントーにピチューおんの違和感ありすぎるな
・サトシのピカチュウは最初からピカチュウだもん!!!ピチューなんてあの時代にいなかったもん!!!!!
・なんで、あの可愛いピチューがサトシにあったらグレてるねん…
・オーキド博士、ピチューとニアミスしてるやん
・オーキド博士「ポケモンは151匹じゃ!」
・ピチューは知らないのにミュウは知ってるオーキド博士
・パラレルですよねこれ?
などと不満や疑問を吐露するコメントが散見されている。
かく言う筆者も初代ポケモン世代で、「サトシのピカチュウは最初からピカチュウであって欲しかった……」と思ったうちの一人。振り返れば、『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』を鑑賞して怒り狂ったのも記憶に新しい。
関連記事:【アラサー】意見真っ二つ!初代ポケモン世代で『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』を観てきた
https://getnews.jp/archives/1835890/2
だけど老兵は何とやらと言うように、今まさにターゲットとされる世代がワクワクできればそれで良いとも思う次第だ。
もちろん、サトシとゴウのW主人公で描かれる新たなアニポケへの期待は大きい。発売されたばかりのNintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するガラル地方の新ポケモンたちの活躍も楽しみだ。
(C) Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C) Pokémon
―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』
コメント
take
ゲスト
かかず
藤末春風
邪正人鬼
わちゃー
くろから
瓶ポ~ション
ゲスト
レサレサ
ten
そらをみろ
ガブリエル=ウリエル
allie
TAKA
要(かなめ)
三井瀬
reckuza100
kinoko
マトイ
タハ
zxc756482
黒ほぇ
ガレック
まんじゅー
たびこ
りゅうちゃん
あさつめ
ソル
ブランドマーカー(本体)
くろから
ゲスト
ゆずみP
デルタ
スリプル
ザッキィ No2
クローディア
あど
松っちゃん
シロ
カアター
Marbel
紫にして紫
巡り人
ガーベラ
るか。
ゲスト
葦名弦一郎
私は鮪だぞ。鯖じゃない。
ゲスト
リドル
さいころのめ
taketake
結核
WPA
WPA
ココナッツカダンカダンウイロイド
閲覧用
ゲスト
マルチニ
ラディッシュ
shark
田んぼの
ひろ
cresc.
たっつん
シムルグ