訪日外国人が楽しみにすることの1つに「温泉」があるだろう。中国にも場所によっては温泉があるが、その多くが水着で入る温水プールのような場所で、日本の温泉とは性質が異なる。

 中国人の間でも近年は日本の温泉の人気が高まっているが、一部の中国人は日本の温泉に入れずに「偏見」を感じるそうだ。中国メディアの公明網はこのほど、日本の温泉では刺青の入った人は利用できないと紹介する記事を掲載した。

 記事は、日本人は刺青やタトゥーの入った人に「偏見がある」と紹介。中国では西洋の影響でタトゥーが若者に人気で、日本のような抵抗感はないとしている。ではなぜ日本人は「偏見」を持っているのだろうか。

 記事は、日本における刺青の歴史が影響していると伝えている。江戸時代には中国の影響を受けて刺青は刑罰の一種となり、刺青に対する印象が悪くなったと分析。その後、浮世絵の影響を受けて絵柄のある刺青が出てきてからは、自主的に刺青を入れる人も出てきたものの、やはり刺青に対するイメージは悪いままで、近年では刺青をしている人は反社会的集団というイメージが根強く存在していると指摘した。

 そのうえで記事は、日本では刺青やタトゥーが入っていると「温泉に入れない」と紹介。ほとんどの施設で刺青やタトゥーが入った人の入浴を断る但し書きがあると伝えた。

 もっとも、最近では刺青・タトゥーの入っている人でも入浴施設の準備している専用のシールを貼ることで入れる場合もある。これは外国人旅行者の増加や、東京五輪を控えてさらに多くの外国人が来日することと無関係ではないだろう。また、日本でも若者を中心にファッションとしてタトゥーを入れる人も少なくなく、実際には刺青やタトゥー=恐いというイメージは崩れつつあると言えそうだ。日本の入浴施設も国際社会と足並みをそろえるべき時に来ているのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

刺青があると温泉を楽しめない日本、「偏見じゃないのか?」=中国メディア