詳細画像はこちら

ロバート・マクレガー・イネス・アイルランド(1961年アメリカGP)

text:Richard Heseltine(リチャード・ヘーゼルタイン)
photo:Motorsport images(モータースポーツ・イメージズ)
translationKenji Nakajima(中嶋健治)

 
スコットランドをルーツに持つ英国ヨークシャー生まれのイネス・アイルランド。パーティ騒ぎが大好きだったような彼は、1954年に相続で引き受けた古いベントレーでレースを始める。

【画像】1度の優勝に輝いたF1レーサー 全17枚

イネス・アイルランドチーム・ロータスでは初めてとなるF1優勝を、ワトキンズ・グレン・サーキットで開かれたアメリカ・グランプリで挙げている。ロータスをドライブしてから3年目の、1961年だった。

詳細画像はこちら
ロバート・マクレガー・イネス・アイルランド1961年アメリカGP)

ワールド・チャンピオンには絡んでいなかったレースでの優勝だったこともあり、彼は表彰台に立つもロータスでの地位を固めることができなかった。チーム・ロータスを率いていたコーリンチャップマンは、翌年イネス・アイルランドを放出してしまう。

ひどいことにイネス・アイルランドロータス解雇を知るのは、ロンドン・モーターショーで偶然に部外者から聞いた話がきっかけだった。コーリンチャップマンは翌年力を注ぐべきはジム・クラークだと判断。もとチームメイトとの関係にも深い亀裂が残り、最後まで修復されることはなかった。

ジム・クラーク1968年にレース中の事故で死亡するが、イネス・アイルランドはジムとの関係を最後まで修復できなかったことを深く悔やんだという。

マニアな小ネタ

イネス・アイルランドはF1を引退後、1984年にはデイトナ24時間レースでポルシェ924カレラGTRをドライブしている。

ピーター・ゲシン(1971年イタリアGP)

英国生まれのレースドライバー、ピーター・ゲシンが1971年イタリア・グランプリで挙げた勝利は、まぐれと呼ばれても仕方ないかもしれない。長いF1の歴史を見ても、レースで1周もリードすることなく優勝を挙げた唯一のドライバーなのだ。

ゴール間際まで5台のマシンで優勝争いが繰り広げられ、BRMをドライブしていたゲシンは、ロニー・ピーターソンを0.01秒という僅差で下し、優勝した。優勝したゲシンのBMRから5位のマシンまでのタイム差はわずか0.61秒という混戦だった。

詳細画像はこちら
ピーター・ゲシン(1971年イタリアGP)

2004年のインタビューでも答えているが、ゲシンはレースが終わって結果を聞かされるまで、優勝の確信は持てていなかったという。「イタリア・グランプリはとても興奮しましたね。ゴールラインを超えた時、若干わたしの方が早かったように思えたので、思わず腕を上げたんです」

その後、ブランズ・ハッチで開かれたノンタイトルのF1レース「ビクトリーレース世界選手権」でも勝利を上げるものの、チームメイトのジョー・シフェールがクラッシュで亡くなったため、大きな話題には上がらなかった。

ゲシンでのF1でのキャリアは1972年で終了。1974年までF1にスポット参戦をしながら、F-5000で活躍を続けた。

マニアな小ネタ

1973年のブランズ・ハッチで、シェブロンのF-5000マシンを駆るゲシンは、混走したF1マシンを破り優勝している。

フランソワ・セベール(1971年アメリカGP)

フランス生まれのフランソワ・セベールは、レースドライバーに求められるすべてを備えていた。ハンサムなルックスにカリスマ性。間違いのないドライビング・センス。

ジュニアフォーミュラでも輝かしい戦績を残し、フランスF3では彼の名を冠した賞が設けられるほど。カンナムでも優勝し、1972年ル・マンでは、ハウデン・ガンレイと並んで2位入賞を果たしている。

詳細画像はこちら
フランソワ・セベール1971年アメリカGP)

ベールとしては最初で最後のF1での優勝となるのは、1971年のアメリカ・グランプリ。2年後、ティレルのマシンで6度の2位入賞を果たすが、ジャッキー・スチュワートの引退に続くかたちで、彼のF1でのキャリアにも幕を閉じてしまう。

1973年シーズンの最終レースとなるアメリカ・グランプリの予選。彼はジャッキー・スチュワートに続いて、ティレルのエースドライバーになる準備も整っていた。だが1973年10月、事実はまったく異なる結果を招く。

ワトキンズ・グレン・サーキットでの予選走行中、最後の1周でセベールクラッシュ。マシンが切断されるほどの大事故で、生き残ることすら難しい状態だったという。わずか29歳での出来事だった。

マニアな小ネタ

フランソワ・セベールの義理の兄弟は、レースドライバーのジャンピエール・ベルトワーズだ。

グンナー・ニルソン(1977年ベルギーGP)

スウェーデン人のグンナー・ニルソンは、ヨーロッパやアメリカで開かれていたレース、
フォーミュラ・スーパー・ヴィーでキャリアをスタート。F-3に移ってからは多くの勝利を上げた。1975年にはF-3英国チャンピオンシップを獲得している。

その翌年、ニルソンはマリオアンドレッティとともにチーム・ロータスのドライバーに選ばれる。1977年、規定的には際どかったグランドエフェクト技術を搭載したロータス78をドライブ。

詳細画像はこちら
グンナー・ニルソン(1977年ベルギーGP)

シーズン前半の成績は振るわなかったものの、ゾルダー・サーキットで開かれたベルギー・グランプリではフェラーリをドライブするニキ・ラウダを交わし、見事な初優勝を挙げた。レース中、緩んだタイヤを締め直すために想定外のピットストップをしたのにも関わらず、優勝を掴んだことも大きい。

その後、フランス・グランプリとイギリス・グランプリでポイントを獲得するものの、以降の成績はまったくの不振。F1でのキャリアが終わりを迎えようとしていることは明らかだった。

1978年、友人のロニー・ピーターソンはイタリアモンツァ・サーキットでの事故で他界。その5週間後の10月に、ニルソンもがんを患いこの世を去った。

マニアな小ネタ

ニルソンはモータースポーツを始める以前、スウェーデン海軍の潜水艦で無線技師を務めていた経歴がある。

ジャン・アレジ(1995年カナダGP)

1990年のアメリカ・グランプリが9回目のスタートとなったジャン・アレジ。世界中のレースファンを揺るがす熱い戦いの主役となった。ティレル019をドライブしレースをリードしていたが、マクラーレンをドライブするアイルトン・セナに追いつかれ、熾烈なバトルを繰り広げた。

1度セナに抜かれるも、再び抜き返す素晴らしいパフォーマンスを披露。残念ながら最終的にはセナへ優勝を譲ることとなった。数カ月後に開かれたモナコ・グランプリでは、チームオーダーを無視し、セナに次ぐ2位へ入賞。ワールドチャンピオンの座も近いと目されていた。

詳細画像はこちら
ジャン・アレジ1995年カナダGP)

しかしフランス生まれのアレジが、最終的にワールドチャンピオンを現実のものにすることはなかった。フェラーリやベネトン、ザウバープロストジョーダンとチームを移りながら数多くの入賞を果たすも、表彰台の頂点に立つことができたのは1度きり。

ジャン・アレジ1995年カナダ・グランプリで、F1での唯一の優勝を挙げる。彼の誕生日でもあった日の勝利は、通算で201回のスタートを切ったF1キャリアの中で、貴重な1勝となったのだ。

マニアな小ネタ

アレジは2012年のインディ500で、ダラーラのマシンに乗り予選最下位を獲得する。しかし、ロータス製のエンジンは余りに非力だったため、安全上の理由からマシンはレース途中でストップを命じられてしまった。


フェラーリの記事
【スポーティーさを高めたM】フェラーリ・ポルトフィーノMへ試乗 620psにレースモード
【ヒストリックカーでジムカーナ】レジェンド・ドライバーも参加 第64回SHCC大磯ミーティング
【V6の時代に】フェラーリ新型モデル「296 GTB」 新たなプラグイン・ハイブリッド・クーペ
【半導体大手の重役】フェラーリ、新CEOにベネデット・ビーニャ指名 9月1日 時代の変化見据えて

フォーミュラ1の記事
【F1復帰を記念】アストン マーティン・ヴァンテージ F1エディションへ試乗 最も積極的に楽しめる
【F1オーストリアGP】フェルスタッペン 2ストップ戦略はまりレッドブルリンク完勝
【未来を勝ち取れ】ルイス・ハミルトン 頂点に立ち続けるモチベーションとは AUTOCARアワード2021
【あとは坂を上るだけ】F1ルーキー、角田裕毅 不本意なレースを終えて 向上心を忘れずに

ホンダの記事
【ハイブリッドの先駆者たち】後編 完成度高いプリウス 楽しいインサイト スペシャルなXL1
【ハイブリッドの先駆者たち】前編 ファミリーカーからスーパーカーまで 黎明期のハイブリッド再検証
【大企業撤退の波紋】ホンダ スウィンドン工場閉鎖の影響 地元住民が抱く不安
【トヨタ、減産の影響は?】6月の登録車販売 車名別トップ10 新型ノート、ヴェゼルが食い込む

マクラーレンの記事
【羽ばたけないガルウイング】メルセデス・ベンツSLRマクラーレンとブリストル・ファイター 後編
【羽ばたけないガルウイング】メルセデス・ベンツSLRマクラーレンとブリストル・ファイター 中編
【羽ばたけないガルウイング】メルセデス・ベンツSLRマクラーレンとブリストル・ファイター 前編
【差を生むブランド力】輸入車 5月の登録台数ランキング 緊急事態宣言下、顧客を掴む2社

ロータスの記事
ロータス・エミーラ発表 価格未定 エンジンはAMG/トヨタ 日本仕様、2022年の春以降生産
【ヒストリックカーでジムカーナ】レジェンド・ドライバーも参加 第64回SHCC大磯ミーティング
【エキシージ・ロス】ロータス・エキシージ・ スポーツ390 ファイナルエディションへ試乗
【珠玉の名車、岡山に】西日本最大のクラシックカー・ラリー ベッキオ・バンビーノ・プリマベーラ

【たった1度の優勝で散った】フォーミュラ1のレーサーまとめ 後編