ベランダの日除けは種類が豊富!おすすめ商品やDIYの方法もご紹介します。


■ベランダの日除けは種類がいろいろ。どう選ぶ?

出典:photoAC
ベランダの日除けといっても種類が豊富です。どの日除けが家のベランダに合うのかしっかり見極めたいですよね。ここでは日除けの種類や素材についてご紹介します。

【詳細】他の写真はこちら


・日除けは種類が豊富!タイプ別に紹介
【突っ張りタイプ】突っ張りの日除けは、屋根のようにベランダの上部を覆うようなタイプのものです。商品によっては角度が変えられるのでベランダのサイズなどに合わせて変更も可能。大きいサイズのものを選べばベランダの目隠しにもなりますよ。撥水加工をしているものなら雨よけとしても使えますよ。【立て掛けタイプ】ベランダの窓に対して立て掛けるタイプの日除けは比較的設置がしやすいものが多いです。ベランダの目隠しとして使用されるかたも。ベランダ以外にも1階の窓に取り付ける人も多いです。特に取り付けなどがないので賃貸の人におすすめです。


【取り付けタイプ】

出典:photoAC ※画像はイメージです

こちらはベランダの窓の上部に専用の取り付け金具を設置してすだれやサッシなどを取り付ける方法です。賃貸などでは難しいかもしれませんが、しっかり取り付けることで外れにくく丈夫になるがメリットです。




・用途によって素材を決める

出典:@ momohana.houseさん

日除けを選ぶときに注目したいのがUVカット率です。日除けなのでできるだけ日差しや紫外線をカットできるものがうれしいですよね。多くの日除けには遮断効果が示されているので購入前に参考にするのもいいでしょう。



出典:@ __aco26y__さん

撥水・防水加工のものなら、日除けの下に洗濯ものを干していても安心です。取り付けるベランダの場所にもよるので、どのような効果があればいいのか購入前にしっかり確認しておきましょう。ベランダで植物などを育てている人なら撥水や防水機能のあるものなら安心です。

■ベランダの日除けにおすすめの商品は?
ここからはベランダの日除けにおすすめの商品をご紹介します。

・物干し竿が付いていれば洗濯物も日除け+洗濯物が干せる!
『FIELD PARTNER(フィールドパートナー)』の「前幕と物干し竿付きオーニング 日よけ アーム伸縮タイプ」は突っ張りタイプの日除けです。この商品の特徴は日除けに物干し竿と前幕が付いているので日光を遮りながら洗濯物が干せます。UVカット率99%なので日差しの強い日でも洗濯物が干しやすいです。またスクリーン部分には撥水加工もしてあるので急な雨が降っても安心です。カラーはブラウン・グリーン・ベージュの3色展開でサイズは幅2m、3mのものがあります。


・UVカット率98%!カインズのクールサマーオーニング
CAINZ(カインズ)』の「クールサマーオーニング ウォーターガード」は耐久性が高く、撥水加工もしてあるので雨の日も安心して使用できます。そして遮光性・UVカット率98%と高いのも魅力です。こちらは強風などが多い場所だと落下する恐れがあるため2階以上のベランダでは使用しないようにしましょう。




・実用性+デザイン性の高くて人気のサンシェー

出典:@ s2mioz__homeさん

『サンレジャン』のサンシェードはストライプ柄と無地のデザインでカラーも合わせると14種類もあり、デザイン性が高く人気です。遮光率は95%以上で撥水効果もあります。シンプルなデザインの多いサンシェードですが、こんなにおしゃれならインテリアの一部として取り入れたいですね。ベランダ以外にも@s2mioz__homeさんのようにお庭に立て掛けて使うのもおすすめです!




・和風にも洋風にもぴったり!すだれのような日除け
『青山ガーデン』の「ハンディーシェード タテス こもれび」は、すだれのような落ち着いた色味の日除けです。立て掛けるだけの簡単取り付けで、使わないときはコンパクトに収納ができます。程よい光と風を通してくれるので部屋の中でも快適に過ごすことができます。見た目にこだわりたい人にはおすすめです!


・マンションや賃貸でも安心なバルコニーシェー
タカショー』の「バルコニーシェード」はベランダなどの柵に取り付けるタイプの日除けです。UVカット率約85%で紫外線に強く、紫外線の劣化に強い糸で生地が作られているので色褪せにくいのが特徴。また目隠しとしても使うことができます。マンションなどの賃貸に住んでいる方におすすめです。

■日除けは自分で作れる?DIY方法を紹介

出典:photoAC

日除けは自分で作ることもできます。今回は百均の材料で作る日除けをご紹介します。作業の前にベランダにどのくらいの大きさの日除けを置くのかを把握するために、サイズをしっかり図っておきましょう。

・用意する材料
◇オーニング(メッシュ素材の日除け)◇オーニング用取り付けフック 2個◇重し 2個◇取り付け用のひも 4本




・日除けの作り方と取り付け方法
1.オーニング用取り付け用フックをベランダの窓上部に取り付けます。2.フックに取り付け用のひもを通し、オーニング上部の輪に通します。3.オーニングの下部の輪に取り付け用のひもを通して重しにくくりつければ完成です。

出典:@ s2mioz__homeさん

ベランダ以外にも@s2mioz__homeさんのように窓に取り付けるのもおしゃれでおすすめです。

■ベランダの日除けをすればもっと部屋で快適に過ごせるかも!

出典:photoAC

おすすめのベランダの日除けについてご紹介しました。ベランダに日除けを取り付ければ暑い夏でも室内で涼しく過ごせるかもしれません。使わないときはコンパクトにしまえるものなら邪魔にならずに使いたいときに取り出しやすくなりますね。まだベランダに日除けを付けていない人はぜひいろいろな商品を見てチェックしてみてくださいね。
(mamagirl
掲載:M-ON! Press