エコバッグ

 プラスチックごみの排出量を減らすべく、世界各地で様々な活動が行われている。プラスチック(ビニール)を使用したレジ袋の削減もその活動の1つであり、日本でも2020年7月1日より全国のコンビニ、小売店のレジ袋が有料化された。

 タイでは一足先に2020年1月1日から、大手スーパーやデパートで、プラスチックのレジ袋提供を完全中止にした。すると買い物客らは、それぞれがちょっぴり変わった“エコバッグ”を持参して店に現れるようになったようだ。

―あわせて読みたい―

野菜を包むビニール袋をバナナの葉に変更。プラスチックゴミ削減を目指すタイやベトナムのスーパーの試み
レジ袋にとても恥ずかしい文言を印刷し、顧客にエコバッグ持参を促すスーパーの試み(カナダ)
サボテンの葉から安全な生分解性プラスチックを作る方法が発見される(メキシコ研究)
カナダ政府、2021年までに使い捨てプラスチックの使用をほぼ全面禁止にする方針を発表
海洋汚染の元凶であるマイクロプラスチック。淡水に流れ出る6割が洗濯による糸くずであることが判明(米研究)

◆追記(2020/07/01)記事を再送してお届けします。

年間約450億枚の使い捨てビニール袋が廃棄されるタイ

 タイの新年は、主要店舗での使い捨てレジ袋使用禁止から始まった。タイではこれまで、年間約450億枚のプラスチック製の使い捨てレジ袋が利用されており、廃棄物を海に放棄する国としてはワースト6にランク付けされていた。

 環境問題は世界規模での取り組みが必要となる。そこで今回、大手スーパーやデパートなど主要店舗およそ25000店がレジ袋廃止に参加したというわけだ。

 タイの人々も環境問題に対して前向きな関心を示しており、多くの国民が積極的にこの活動に参加している。

 わざわざエコバッグを買うのもエコではない。ということで彼らは、ユニークで独創的なエコバッグを持参して店に現れているというのだ。

独創的なアイデアで楽しくエコに参加するタイの人々

 SNSでシェアされた写真によると、市民らは手押し車バケツバスケット、スーツケース、鍋などあらゆる容器をレジ袋の代用にしているようだ。

タイで高まりを見せる環境問題への取り組み

 人口およそ6900万人と推定されるタイでは、2021年までにはレジ袋の全面禁止に向けて働きかける計画をしているが、既に「20年計画」として化粧品のマイクロビーズ使用やプラスチックのストローやカップの使用をそれぞれ禁止するなど、レジ袋廃止以外にも導入している取り組みもある。

 現在、消費者が自発的に店舗からレジ袋拒否することを奨励するキャンペーンの第1段階を行っている環境省は、去年の使い捨てビニール袋の使用について、数にして20億枚、重さにして5767トンも削減したことを発表した。

ジュゴンの死が環境保護への取り組みをより真剣に

 今回、タイで一気に環境保護への深刻度が増した原因となったのは、去年8月に起こったジュゴンの死だったという。

 まだ若いジュゴンが死んでいるのが発見され、その原因が腸内のプラスチックだったことがニュースなどで報じられると、市民はプラスチック汚染が海洋に与える影響の深刻さをますます意識するようになったようだ。

water-3569659_640_e


 このジュゴンの死に対応した獣医の1人は、Facebookでこのように綴った。

小さなプラスチックの多くが、ジュゴンの腸を詰まらせ炎症の原因になってしまいました。ジュゴンは、血液感染症と肺の炎症を引き起こして死んだのです。

誰もが、この出来事を悲しんでいると思いますが、これら希少な海洋生物を救うためには、環境をみんなで守っていくことが大切なのだということを、ここで繰り返し伝えさせてください。


 海が廃棄されたプラスチックで汚染されている国は、タイ以外にも存在する。本来、美しいはずの南アフリカドミニカ共和国のビーチも、大量に廃棄されたプラスチックが隙間なく漂い、環境汚染の深刻さを物語っている。


'Garbage Waves': Trash covers water at beach in Dominican Republic

 今回のタイのように、ユニークな対処法であっても1人1人が実行すれば、その効果は大きなものとなる。些細なことでも、環境に役立つことを実行することは大切だ。

 なお、タイでのレジ袋廃止の試みはマレーシアに次ぐものとなり、その他のアジア諸国でも野菜の包装に工夫するなど、各地でプラスチックの使い捨て袋の使用削減に対する取り組みが実施されている。

 ちなみに日本では環境省の試算によると、国内で1年間に出るプラスチックごみのうちレジ袋は2%から3%ほどと見積もられている。

 レジ袋が、ごみの多くを占めているわけではないが、環境省では、生活に身近なレジ袋の有料化をきっかけに、使い捨てプラスチックへの意識を高め、ごみの削減につなげたいとの考えを示している。

written by Scarlet / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52286426.html
 

こちらもオススメ!

―料理・健康・暮らしについての記事―

「図書館で借りた本をレンジでチンしないでください」アメリカで異例の通達
鳥取県のソウルフード。タバスコと鶏ひき肉が決めての「スタミナ納豆」のレシピ 【ネトメシ】
タロットカード占いにハマる人が続出中、タロットの歴史と現代における役割
銀行のお客様センターの「電話保留音」が悪魔的なノイズだった件(※音声注意)
「お宅の子が見てたんで」ポルノスターが自宅を訪問。ニュージーランド政府の性教育ビデオが話題を呼ぶ

―知るの紹介記事―

北欧で大気中の放射線量が急上昇。発生源はロシアの原子力発電所か?
ニュートンが感染症の治療法を研究していた。「ペストにはヒキガエルの嘔吐物が効く」
スリランカの洞窟で4万5000年前の武器が発見される。世界最古の弓矢の可能性(旧石器時代)
赤くて大きい!全長104センチ、体重22キロの巨大魚が釣り上げられる(オーストラリア)
未知との遭遇に期待度アップ。わずか11光年先でスーパーアースを発見(ドイツ研究)
タイのレジ袋を廃止で、ユニークなエコバッグを使う人が続出している件