経済成長を背景に、世界最大の自動車市場となった中国。法整備もなされ、車を運転するには当然、免許の取得が求められるが、交通事故は年々増加している。

 日本と中国の交通法規には違いもあるが、それ以上に運転者の意識も異なっていると言えるだろう。中国メディアの捜狐は17日、日本の交通法規には「一時停止」というルールがあることを紹介する記事を掲載し、この「一時停止」というルールを中国でも定着させることは出来ないだろうかと訴えた。

 記事はまず、中国では「信号機のない交差点では車両が一旦停止や徐行のうえ歩行者を優先させるルールとなっている」と伝える一方、現状は車が優先されていて、歩行者に配慮する車はほとんどいないことを強調した。

 続けて、日本では交差点や見通しの悪い場所では「一時停止」することが道路交通法で定められていて、違反者は厳しい罰則を受けることになると紹介する一方で、根本的に異なるのは「ドライバーがルールを守って運転していることだ」と強調した。

 記事は、事故が多発する中国では「交通ルールの厳格化よりも、個々のドライバーが安全意識を高めること」が重要であり、事故の減少につながると主張し、「日本人と同じ安全意識を中国でも定着させることはできないだろうか」と読者に問いかけた。

 中国でも横断歩道などでは歩行者が優先されるルールとなっているが、車が優先的に通行しているのが現状だ。中国を訪れ、道路を横断する際は日本と同じ感覚でいると非常に危険であり、歩行者が左右の確認を行うことが大切であることを覚えておいて欲しい。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

我が国でもぜひ・・・日本の路上で見られる「一時停止」は素晴らしい=中国