2歳の夜泣きの原因や対策を探っていきましょう。


■2歳で夜泣きが悪化!夜泣きする原因は

出典:@ _rii.sogram._さん
2歳は周囲への理解の深まりや好奇心の広がりとともに、自我が芽生えていく時期です。その反面、うまく伝えられないことや思い通りにならないことも多く、葛藤やストレスの多い時期でもあります。

【詳細】他の写真はこちら




出典:photoAC

夜泣きの原因にはたくさんの説があり、確かな原因がはっきりしていないのが現状です。例えば生活サイクルの乱れや断乳、気持ちを整理しきれないなどといった原因が考えられます。体力がついてきて昼寝のタイミングが難しくなることもあるかもしれませんが、昼寝の時間帯や長さが夜の睡眠に影響を与えることも。昼寝の時間を一定にする、長時間昼寝をさせないようにするなど、我が子に合った工夫が必要です。

■2歳の夜泣きで急に暴れる・泣き叫ぶ!そんなときの対処法
2歳の夜泣きは激しいことが多いですよね。その対処法をご紹介します。

・泣き止まず暴れたり叫んだりする

出典:photoAC

泣き止まないときや暴れて抱っこもできない!そんなときは、夢と現実との区別がつかなかったり、半分寝ぼけたりしていることがほとんどです。暴れている子どもを力で押さえつけようとすると、かえって逆効果に。何をしても泣き止まないときは、部屋を明るくしたりテレビをつけたりして1度しっかり起こしてあげましょう。眠りの状態をリセットしてあげると落ち着くこともあるようです。




・イヤイヤしたり癇癪をおこしたりする

出典:photoAC

怒りだしたりイヤイヤしたりするようなら、背中をさすって気持ちを尋ね、落ち着かせてあげます。落ち着いた様子が見えたら、「大丈夫だよ」と抱きしめてあげましょう。お昼寝の時間がきちんと取れなかったり、普段よりも忙しかったりと、生活リズムが崩れると夜泣きする子どももいるため、生活リズムを整えるよう気をつけてみるのも有効かもしれません。




・赤ちゃん返りからくる夜泣きの場合は?

出典:photoAC

下の子どもが生まれたり、ママが妊娠中に夜泣きが始まったりした場合は、赤ちゃん返りによる夜泣きの可能性も。兄弟が生まれる事への不安や寂しさで、赤ちゃんに戻ったかのように泣いたり甘えたりします。赤ちゃん返りには、スキンシップが有効。毎日のスキンシップを増やすと、不安が和らぎ安心して眠れる子どもも多いようです。夜泣きしたときにはくっついたり手をつないだりしながら添い寝し、ぬくもりを感じさせてあげましょう。

■不安…2歳の夜泣きは発達障害と関係がある?

出典:photoAC

「夜泣きがヒドイからどこか悪いのかも…発達障害なんじゃ…」そう考えるパパママも少なくないようです。しかし、夜泣きするのは成長過程の一環。それだけで発達障害ということはありません。夜泣き以外にも、◆言葉の遅れ◆視線が合わない◆こだわりが強すぎる◆落ち着きがないといった気になる症状があるなら、1度病院を受診してもいいかもしれません。

■2歳の夜泣きは熱や病気の場合もあり?

熱が出る前に頭痛がある、咳が出始める前にのどが痛いなど、子どもが言葉にできない体調不良の前兆による不快感が夜泣きにつながっているケースもあります。普段夜泣きをしない子どもが夜泣きをした場合は、子どもの様子をしっかり観察する必要があるでしょう。

■もうイヤ!2歳の夜泣きを放置してもいいの?

出典:photoAC

「何をしても泣き止まない!」そんなお手上げ状態のときは、つい放置したくなってしまいますよね。原因が分からないときの夜泣きは、少し放置して様子を見守るのもひとつの方法です。放置するときは、子どもの安全を確保したうえで、家族の目の届く範囲が原則!ただし、恐怖や不安で夜泣きしている場合や、体調不良の場合には、放置せず根気強く対応してあげてください。

■無力なんて思わないで!2歳の夜泣きでパパができることは

出典:photoAC

「ママでなきゃダメ」という子どもが多いため、「パパは無力だから」と子どもの夜泣きで主に対応するのはママかもしれません、しかし、ママが毎晩寝不足でヘトヘトの状態では、家庭がうまく回らないもの。ママへの気遣いを最優先事項にするなど、パパの協力も必要不可欠です。◆抱っこやおんぶで5~10程度歩くなど、夜泣きの対応をバトンタッチする◆イライラした態度は厳禁!ママに優しい言葉をかける◆夜に残っている家事はパパが請け負うなど、パパもできることを見つけてママをサポートし、夫婦で夜泣きの時期を乗り切りましょう。

■2歳の夜泣きには漢方もあり!小児科に相談を

出典:photoAC ※写真はイメージです

夜泣きが続くときには、小児科で夜泣きに適応がある漢方を処方されることもあります。すべての子どもに効果があるわけではないかもしれませんが、夜泣きに困っているなら小児科に相談してみるのもひとつの手段です。

■2歳児の夜泣きが一晩中…イライラするときの対処法

出典:photoAC

「一晩中続く夜泣きに、どうしてもイライラしてしまう!」そんなママも少なくありません。そんなイライラへの対処法を先輩ママに聞いてみると、◆完璧は目指さない!◆終わらない夜泣きはないと言い聞かせる◆子育ての悩みを周りと共有する◆趣味の時間を確保する◆甘いものを食べてリフレッシュ◆寝室にアロマディフューザーを設置、夜泣き中のリラックスにといったものがありました。日中も夜中も子どもと1対1では、どうしても気がめいってしまいます。家族でも友だちでも、グチをこぼしたり成長の喜びを共有したりできる相手を作るとグッと楽になるはずです。親やパパに子どもを預けてリフレッシュタイムを確保したり、夜子どもが寝た後に趣味を楽しんだりするのも、気分転換に!心に余裕を持てる方法を模索しながら、子どもと成長しけるといいですね。

■終わらない夜泣きはない!と信じて乗り切ろう

出典:photoAC

2歳の夜泣きは、成長とともにしだいに改善するもの。原因はさまざまですが、まずは生活のリズムを一定にすることから始めましょう。もちろん、ママのストレス解消も最重要課題ですよ。
(mamagirl
掲載:M-ON! Press