平成から令和へと元号が変わり、年が明けはや2ヶ月、もう令和も2年目を迎えました。

この記事の完全版を見る【動画・画像付き】

そんな令和に入って赤ちゃんを出産する予定の妊婦さんたちに聞いた「子どもに名付けたい名前」とは、どんな名前なのでしょうか。

株式会社リクスタが調査した「2020年ユーザーが選んだベスト・オブ・赤ちゃん名づけ」が発表されていますので、ご紹介します!

男の子は「かっこよさ」「響き」重視

男の子の「2020年ユーザーが選んだベスト・オブ・赤ちゃん名づけ」の第1位は「悠斗(ゆうと)」くんでした。その理由は、「かっこいい」、「優しい響きだから」というものが多くありました。

第2位は、昨年のランキング外から「令(れい)」くんがランクイン。「時代の名前をつけたかったため。」という理由があげられています。

第3位は、「蓮(れん)」くん。選ばれた理由に、「一文字の名前がかっこいいとおもうから」というものがあり、男の子の名前の上位は、かっこよさ、響き、時代を重視する名前が選ばれていました。

女の子の名前第1位〜10位!

女の子は「可愛さ」「覚えやすさ」重視

女の子の第1位は、「美桜(みお)」ちゃん。「古風でかわいい」、「音がいいから」などコメントがあり、中でも「可愛い」という声が特に多くみられました。音の響きも漢字も可愛らしいですね。

第2位は、「結菜(ゆいな)」ちゃんがランクイン。「柔らかい響きで可愛らしい」などの理由がみられました。人気の「結」の文字も入っていますね。

第3位は「杏(あん)」ちゃん。「かわいいし覚えやすいしよみやすいから」など、「可愛さ」が理由にみられました。女の子の名前は、可愛さ、響き、覚えやすさを重視する名前が選ばれているようです。

「令和」に関わる名前もランクイン

新元号「令和」にちなんだ名前もランクインしています!

男の子では、第2位「令(れい)」くん、第20位「令和(のりかず)」くん。

女の子は、第7位「和楓(かずは)」ちゃん、第9位「令和(れな)」ちゃん、第20位「柚和(ゆうわ)」ちゃんがランクインしています。

「令」や「和」の漢字を使った名前の人気はこれからも続くかもしれません。

男の子も女の子も自然を連想させるような漢字を使っている名前もまだまだ人気のようですね!

平成からずっと人気の名前も多数ありますが、令和のトレンドになる名前も、これから誕生するかも!?

今後の、ランキングも楽しみですね!

出典:赤ちゃん名づけ