北朝鮮の刑法は、カネを貸して利子を取る行為を禁じている。

113条(高利貸罪) 高利貸行為を常習的に行った者は1年以下の労働鍛錬刑に処す。前項の罪状の重い場合は3年以下の労働教化刑に処す。

しかし、現実は全く異なる。北朝鮮の市場経済を主導するトンジュ(金主、進行富裕層)はの多くはその名の通り、ヤミ金業で財産を築いた。北朝鮮の経済は、もはや彼ら抜きでは回らなくなっている。

そんなヤミ金がはびこる状況は農村とて同じだ。多くの農民は、春に借金をして農機具や種を買い込み、秋の収穫後に穀物で借金を返すのだ。農民個人だけではなく、農場そのものも同様の状況に追い込まれている。

(参考記事:利息200%の借金地獄で生きる北朝鮮の農民たち

東海岸、咸鏡北道(ハムギョンブクト)清津(チョンジン)の郊外にある多くの協同農場は、国から支給される物資だけでは足りないため、トンジュからカネを借りて種、ビニール幕、農薬、農機具の燃料などを市場で購入する。

現地のデイリーNK内部情報筋によると、農場にカネを貸したトンジュは、収穫後に借金の取り立てに農業の作業班長、作業班の統計員の家を訪ねるが、「返せない」と言われることが増えたというのだ。

(参考記事:借金取りに追われる北朝鮮の農民「返せない」と開き直る

あるトンジュは、市郊外の青岩(チョンアム)区域の農場の作業班に、1人あたり50万北朝鮮ウォン(約6000円)を貸し付けたが、元金はおろか、利子すら受け取れずにいるというのだ。

「作業班の複数の人にカネを貸したが、いずれも手元に穀物がないというのでほとんど返してもらえていない。毎日のように作業班長と統計員の家を訪ねて『約束を守れ』と叫んでいる」(情報筋)

返済が滞るのは、国による凄まじい搾取のせいだ。国は、そもそも現実を反映していないノルマを押し付け、収穫物を奪い去る。さらに、軍も軍糧米の厳しい徴収を行う。すると、農民の手元には何も残らないのだ。

(参考記事:農場幹部を監禁して「コメを出せ」と脅迫する北朝鮮の党幹部

そもそも高利貸しは違法であるため、保安員(警察官)などを見方につけているトンジュでなければ、あまり強く出られない。トラブルも続出している模様だ。

「『今年は返済が難しいから年が明けてから来てくれ』となだめるが、担保を差し出せず、喧嘩になることもある」(情報筋)

(参考記事:北朝鮮、秘密警察が「ヤミ金」取り締まりに乗り出す

農民も、借金を踏み倒しさえすればすべてが解決するというわけではない。信用を失い、来年からカネを貸してもらえなくなる。そうなると農業を続けられない。

そうやって食い詰めた農民は、農場を去っていく。働き手を失った農場は、国から課されたノルマを達成できない。農業システムが根本的に改善されない限り、食糧が不足する悪循環から抜け出すのは難しいだろう。

(参考記事:北朝鮮版「ゴールドラッシュ」…砂金採りに賭ける農民の希望と現実

軍傘下の農場を現地視察した金正恩氏(2019年10月9日付朝鮮中央通信より)