特別何かしたわけでもないのに「なんか疲れたな」と思うことはありませんか?

疲れには肉体的な疲れと精神的な疲れの両方がありますが、「なんか」がつくときは精神的な疲れがたまっている可能性が高いです。

今回は、「なんか疲れた」の「なんか」に注目し、その原因や疲れをとるための方法について解説します。

■「なんか疲れた」と思うときは?

「なんか疲れた」と思うときはどんなときでしょうか。

◇(1)人に気を使っている

特に職場では何かと気を使うものです。苦手な人と関わる必要もあるでしょうし、気が乗らない飲み会に参加することもあるでしょう。

また、自分は周囲とうまくやっていても、誰かの愚痴を聞かされると、それだけでも消耗するものです。

◇(2)仕事が思うようにいかない

頑張っているのに、結果が伴わないと、気力が失われます。

やることが山積みのときも、時間に追われるばかりで楽しくないと感じることがあるでしょう。

仕事にやりがいを感じられない、仕事が面白いと思えない、将来の見通しが立たないという状態が続くと、心がすり減っていきます。

◇(3)自分らしくいられない

周りからどう思われるかを気にして、伸び伸びと振る舞えていないと精神的な疲労が蓄積します。

遠慮して言いたいことが言えないと、モヤモヤした感情がたまり、活力が失われていきます。

また、「嫌われたくない」「ちゃんとしなくちゃ」と思っていたりすると、無意識のうちに体に力が入り、精神的に疲れるだけでなく肉体的にも疲れます。

◇(4)恋愛がうまくいかない

恋人が欲しいと思っているのになかなかできないと「ほかの人には彼氏がいるのにどうして私にはできないんだろう……」と落ち込んで疲れてきます。

恋人がいても、コミュニケーションがうまくとれなくて、「伝わらない」「わかりあえない」と悩むことはあるものです。

精神的な疲れを放っておくのは危険!

精神的な疲れは目に見えないので自覚しにくいのですが、「なんか疲れた」と感じるときは思った以上に疲れがたまっているときです。

感情をうまく発散させられていますか。

子どもたちが元気いっぱいなのは感じるままに思い切り泣いたり笑ったりして、感情を発散するからです。

一方、私たち大人は感情を抑え込みます。しかし、抑え込んだ感情はなくなることはなく、ずっと心にたまっていきます。すると疲れを感じるようになります。

そのまま疲れを放っておくと、ちょっとしたきっかけで感情が爆発して泣き出したり、怒り出したりしてしまい、人間関係のトラブルの元になることも……。

無気力に陥って何も楽しいと感じられなくなることもありますので、早め早めの対処が吉。日ごろからなるべく疲れをためないようにすることが大切です。

■精神的な疲れをとる5つの方法

それでは疲れをとるためには具体的にどんなことをすればいいのでしょうか。

◇(1)睡眠をたっぷりとる

寝る前にあれこれずっと考え続けていることはありませんか?

睡眠には、頭の中を整理して疲労を回復してくれる働きがあります。

悩んでも解決策が見つからないときは、いったん考えるのをやめて、早めにベッドに入りましょう。

22時~24時の間に眠りにつくのが望ましいです。睡眠をたっぷりとると、翌朝は精神的にも調子が良く感じられるはずですよ。

◇(2)食事内容を見直す

ネガティブな気持ちになると暴飲暴食をしてしまいがちです。食べ過ぎると、罪悪感が出て余計にテンションが下がってしまいますので要注意。

心と体はつながっています。野菜や果物、良質なお肉やお魚などをバランスよく食べて、体に負担をかけないでいることが心の健康にとっても大切です。

◇(3)適度に体を動かす

近所をウォーキングしたり、軽いストレッチをしたりするだけでもOK。

「疲れているから何もしたくない」と面倒に感じるかもしれませんが、そういうときこそ体を動かしてみると、気持ちがすっきりするので、ぜひ習慣化してみてください。

◇(4)友だちとおしゃべりする

遠慮せずになんでも話せる友だちと一緒に過ごす時間を持ちましょう。

大きな声で笑うとストレス発散になります。

◇(5)遊びに出かける

疲れているときこそ楽しい遊びの計画を立てましょう。

外に出て新鮮な空気を吸うだけでもリフレッシュすることができます。

土日を使って1泊2日の温泉旅行に出かけるのもいいですね。

◇(6)やりたくないことを手放す

やりたくないことを手放すのもひとつの方法です。気の進まないランチや飲み会への参加や、愚痴の聞き役をやめましょう。

ひとつひとつの負担は大きくなくても、積み重なれば大きな負担になります。

できる範囲で構わないので、やりたくないことは少しずつ断わって身軽になりましょう。

精神的な疲れは小まめにとろう

「特別何かしたわけではないのに」と思うかもしれませんが、「なんか疲れた」と思うときは、人に気を使うなどして、精神的な疲れがたまっているとき。

自分の感情をうまく発散できないでいると、心に疲れがどんどんたまっていきます。おしゃべりをしたり、遊びに出かけたりして、小まめにリフレッシュするようにしましょう。

(高見綾)

※画像はイメージです

「なんか疲れた」と感じる理由