毎日の食事づくりに欠かせないキッチングッズ。使い勝手や機能性も大事ですが、意外にもどのぐらいのサイズのものを使うか?も、作業のしやすさのポイントになります。よく使うフライパンまな板こそ、サイズ選びが重要。

今回は、ライフオーガナイザーで整理収納のプロ・田川瑞枝さんがニトリで見つけた、“ミニサイズ”のキッチングッズを紹介してもらいます。

ニトリのキッチングッズ3選。ミニサイズが意外なほど使いやすい

お弁当作りに欠かせない!「グリルプレート」

毎日の食事作りに使っているフライパン。家族の人数分作るには、大きめサイズの方がいろんなメニューに対応できて便利です。ただ、お弁当に入れる一切れの鮭やソーセージを焼くのには大きすぎます。

ニトリのグリルプレート

そこで、一人分に便利な調理グッズを見つけました。「魚焼きグリル対応 グリルプレート ハンドル付き 小」(15×12㎝)です。814円(税込み)。

取っ手をつけたところ

取っ手を取り外したところ

魚焼きグリルにも使える

ハンドルが外せるタイプなので、グリルの入り口幅21㎝以上、奥行28㎝以上、網の上からグリル入り口の高さ5㎝以上の魚焼きグリルなら、前後に2個入ります。

IHコンロでも使用可能

ガス火でもIHでも使用できます。オーブンや食洗機も使えますが、電子レンジでの使用はできません。

フライパンや卵焼き器と大きさを比べる

 

どのくらい小さいか比べるために、わが家の一番小さいサイズのフライパン卵焼き器に重ねてみました。フライパンだと少量の調理には大きすぎるのが一目瞭然!ハンドルを外せば、収納場所を取らずにしまえます。

カットも盛り付けも1枚でOK!「サービングプレート」

 

サービングプレート

大きなまな板を出すほどでもないけれど、少量の食材を切りたいときってありますよね。そんなときにおすすめなのが「サービングプレート アカシア」。サイズは幅20×奥行10×高さ0.8cm。199円(税込み)。

プレートの上でチーズをカット

まるでままごとセットのサイズ感ですが、チーズをカットするときなどとっても便利。

そのままお皿がわりにも

サービングプレートなのでそのままお皿代わりにも使えます。たとえば平日の昼に一人でランチなら、これで十分。洗い物も少なくてすみます。

ミニサイズなので洗うのも楽

グリルパンとサービングプレート

グリルパンもサービングプレートも、小さいので洗うのがとても楽。作業スペースの邪魔にならないのも嬉しいですね。

配膳もあとかたづけも楽!「木製トレー」

木製トレー

家族との食事のときに便利なのが「すべりにくい木製トレー・ヤナギM」。1180円(税込み)。わが家では、食事のときにはランチョンマットを敷いていましたが、いちいち準備して配膳してという作業が手間でした。

木製トレーでテーブルセッティング

このトレーをマット代わりに使ったところ、配膳と後片づけがとても楽に!一人分をあらかじめセットしておけば、家族にテーブルまで運んでもらえます。こんなふうに1人分ずつトレーにまとめると、カフェ風でオシャレな雰囲気の食卓になります。サイズは幅36×奥行28×高さ1cmとランチョンマット並の大きさなので、食器も十分収まります。

傾けてもお皿がすべらない

木製トレーのパッケージ

表面がウレタン塗装で加工されているので食器が滑りにくく、少し傾けたくらいではビクともしません。
持ちやすいサイズなので子どもにもお手伝いをおまかせできそうです。

後片付けも自分の分は自分でシンクまで運んでもらえばいいので、家事の負担がグッと減ります。

トレーを棚に収納

4枚重ねても薄いので、収納するのも場所を取りません。

家事の手間を楽にするのは「道具のサイズ感」。あまり気にしない方も多いかもしれませんが、ほどよい大きさで扱いやすいものは、作業が効率よくはかどります。ぜひ試してみてください。

IMG_3029