いまこそ、ニッポンのワインに会いに、山梨へ―――。

日本を代表するソムリエ 田崎真也がプロデュースするワインレストラン「わいわい Y-Wine」(東京・日本橋)で、あらためてそう感じた。

2月初旬、山梨県でいまもっとも注目されているワインと、そのワインにぴったりマッチする絶品ごはんを堪能する時間を得た。

そのときの第1回レポートがこちら↓↓↓

特急かいじ で1時間半、世界が注目するワイナリーの地へ
「甲州ワイン愛」を山梨ワイン県 田崎真也 林真理子 長崎幸太郎知事らが熱く語る
https://tetsudo-ch.com/10043639.html

しかも、山梨発ワインも絶品ごはんも、田崎真也のセレクト

会場には、ワイン県知事で山梨県知事の長崎幸太郎知事、山梨市出身の作家 林真理子(ワイン県副知事)、そして 田崎真也(ワイン県副知事)も駆けつけ、いま最も注目されている山梨ワインと絶品ごはんを確かめた。

今回は、そのひと品目。日本人の食に合うワインを追求してきたという、フジッコワイナリーの「フジクレール 甲州スパークリング 2018」。そして、「富士の介のマリネ ~自家製リコッタチーズ風~」。

田崎真也「同調するというような感覚を楽しんで」

「希少なキングサーモン(鱒の介)とトラウトをかけ合わせた『富士の介』は、脂肪が適度に入ったまろやかな味わい。今回は、甲州スパークリングにあわせるため、山梨県産の牛乳にレモン汁を加えて固めた自家製リコッタチーズと、イワナの卵をトッピングしました」

「また、甲州のワインでよく例えられるグレープフルーツの香りを料理にも再現するため、グレープフルーツのジュレをトッピングしたので、食べたときに、ワインと料理が調和する、同調するというような感覚を楽しんでもらいたいと思います」

―――『富士の介』。これすばらしいですよね、おいしい(林真理子ワイン県副知事)

―――これ、ワインと料理がぴったりの組み合わせだと思います(長崎幸太郎知事)

「そうですね。今回は、『富士の介』のお料理にフレッシュ感をあたえていますので、それにあわせて、フレッシュな甲州スパークリングにしてみました」

―――E353系あずさ かいじ で行く早春の甲州。行きたいときにさっと旅立てて、都心から多摩、甲府盆地へと遷り変わる車窓を愛でながら1時間ちょっと。世界中が注目する甲州ワインの旅へ……。

気になる人は、「富士の国やまなし」公式サイト(https://www.yamanashi-kankou.jp/index.html)へ。いますぐ出発しても、東京から特急で1時間半だから。いつでも。