トップ画像は、いずみ野線ゆめが丘駅ホーム横浜側端から撮った「そーにゃんトレイン」。

さて、2019年(令和元年12月24日に、横浜駅を朝9時にスタートした【駅ぶら02】相模鉄道編ですが、ど初っぱなの横浜駅で相鉄線2階改札口へのアクセスが分からなかったのでした。横須賀線で、最も後側(大船側)で降りれば相鉄線だという漠然としたイメージで出かけ、JRの南改札から素直にエスカレーターを上がったら、すぐに相鉄線の1階改札口がありました。しかし、2階ホームに上がるエレベーターが構内に一基しかなく、しかも小さいのでした。その上、エレベーターは3番線側降車ホームの真ん中辺りに出るので1番線の各駅停車に乗るためにかなり遠回りでシンドイ思いをしました。最初から大きな2階の改札口に到達できればOKなのです・・・。

初日には、横浜駅から二俣川駅海老名駅までの前面展望を撮影。小田急小田原線厚木駅で公式には相鉄厚木貨物駅と呼ばれている操車場を撮影に行き、その後は各駅を下車しながら海老名駅から鶴ヶ峰駅に来た所で冬至頃の早い夕暮れとなりました。

12月25日は、平沼橋駅から各駅に西谷駅、さらに新しくできた羽沢横浜国大駅まで行って来ました。ここで2019年(令和元年)の撮影は終了。

明けて2020年(令和2年1月9日、朝の横浜駅、ここでも2階の改札口に到達できた経路がイマイチなまま、二俣川駅から「そーにゃんトレイン」で前面展望を撮りながら湘南台駅に向かいましたが逆光箇所が多いので南万騎が原駅で降りて駅の周囲を撮影。続けて緑園都市駅まで前面展望と下車して駅の撮影。

ここで、何を思ったのか、逆光の中、湘南台駅まで前面展望を撮って、今度は二俣川駅方面に戻りながらゆめが丘駅で降りて何もない駅の周囲を彷徨(さまよ)い、さらにこの日は錯乱していた様で、再び湘南台駅に行って前面展望を逆方向で撮りながら二俣川駅まで戻りました。途中のいずみ中央駅で相州そばでお昼を食べました。

流石に自分の段取りの悪さに呆れつつ、またまた湘南台行に乗って、弥生台駅、いずみ野駅、いずみ中央駅と各駅を撮影して、無闇に時間がかかって疲れた所でこの日はお仕舞い。実は天王町駅焼き鳥屋さんに行って「孤独なお疲れサマ」をしたのですが、コンデジの設定がズレていて写真がアウトでした。焼き鳥自体は、すごく美味しかったのに・・・。この日は「ハズレ」の日でした。(泣)天王町駅「鶏いち」さんには、もう一度行きます。

そこで、改めて1月11日に今度は横浜駅に朝7時半頃到着。三連休の初日なので通勤・通学のラッシュはないと踏んだのです。いずみ野線で逆光に苦しんだので意図的に曇天を選びました。

今回は、心してJRの中央北改札口を出ます。

またまた、勝手に相鉄さんのホームページから横浜駅構内案内(立体)図を拝借してきました。右下のB1F/JR中央北改札が起点で、2階の改札が「上がり」です。

立体図の「相鉄2F改札口へ」という青い文字のエスカレーターに乗れたと思います。

左が相鉄線の様です。

ジョイナスの中に入るのかな?

なにやら長くなってきたので、続きは次回にします。

これが目指す2階改札口! たどり着けるのでせうか!(横浜駅に詳しい皆様 すみません 筆者は横浜駅が皆目分からないのです)

【駅ぶら02】相模鉄道29 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)

「【駅ぶら02】相模鉄道」一覧