日本の漫画「頭文字D」は中国でも有名であり、このアニメを通して日本の走り屋文化を知った中国人は少なくないが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の警察には日本が誇るスポーツカーをベースとしたパトカーが存在すると伝え、「このパトカーには走り屋たちも太刀打ちできないほど」と題する記事を掲載した。

 記事はまず、日本には自動車のカスタムを趣味とする人たちが数多く存在し、交通量が少ない深夜に走り屋たちが集まる場所もあると説明。かつては公道での違法カーレースが行われたこともあり、重大交通事故も急激に増加したため、取り締まりに着手したが、走り屋たちの自動車の性能がパトカーの性能をはるかに上回っていたため、取り締まろうにもあっという間に逃げられてしまうという状況が生じていたと紹介した。

 一方、日本の自動車産業は世界トップクラスの競争力を持ち、優れた性能を持つスポーツカーを生産しているメーカーも複数あると紹介し、たとえばホンダの優れた技術を余すことなく搭載したスポーツカーNSX」は中国でも「日本の国宝級のスポーツカー」として知られているが、日本にはNSXパトカーも存在すると指摘した。

 さらに極めて強い加速力を持つことで知られる日産・GTーRや、強力な馬力の日産・フェアレディZ、軽量かつ重心が低いという特長のマツダRX-7など、優れたスポーツカーパトカーが日本の警察には導入されていると紹介し、「これらのパトカーに追いかけられたら、走り屋たちも太刀打ちできないだろう」と主張した。

 記事は、日本の警察に導入されているスーパー・スポーツカーパトカーは日本独自の自動車文化と自動車産業の競争力の高さを色濃く反映していると指摘する一方で、中国には中国の自動車文化を代表するようなスポーツカーは存在せず、中国の警察は今でもフォルクスワーゲンサンタナなどをパトカーとして採用していると説明した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

日本に存在するスポーツカーの「パトカー」、自動車産業の強さを色濃く反映=中国