
1965年創業、職人の手仕事によるランドセルづくりを続ける株式会社土屋鞄製造所は、2020年3月12日(木)に開始した2021年入学用ランドセルのご注文受付に際し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、ご案内方法を追加いたします。
ランドセルはこどもたちの傍らで6年もの時をともに過ごす、特別な存在。
そして、一生に一度きりの、たった一つの鞄。
だから、使う時間だけでなく、選ぶ時間も大切にしたい――。そんな思いを抱く土屋鞄は、新型コロナウイルスの感染症対策として外出を控えることが推奨されている現在、ご来店しなくてもランドセル選びを楽しんでいただけるように、私たちができることは何なのかを考え、新たなご案内方法の実施に至りました。
\ 追加 /
- オンラインを活用したサービスを2種類拡充
- 「売り切れを気にせずにご注文いただける期間」の延長
- オンラインを活用したサービスを2種類拡充
2つのオンライン接客サービスをご用意いたしました。どちらも、「売り切れを気にせずにご注文いただける期間」内に実施するため、ランドセル選びを慌てることなく、ご自宅など、リモートでもしっかりと吟味いただけます。
1)テレビ電話でのご相談窓口
お店でスタッフに直接おたずねいただくように、ご自宅にいながら、オンラインを活用してスタッフに直接ランドセル選びについてご相談いただけるサービス「テレビ電話でのご相談窓口」をご用意いたしました。
画面を通してランドセルをご覧いただきながら、ご家族一組につき25分間じっくりとご説明いたします。
■ 開催期間:2020年3月19日(木)~3月31日(火)

[「テレビ電話でのご相談窓口」詳細URL] https://tsuchiya-randoseru.jp/blogs/news/20200313_videophone
2)SNSにて「動画視聴型ランドセル講座」配信

InstagramのIGTVとインスタライブにて配信を予定しているので、ご自宅でスマートフォンから気軽にアクセスいただけます。また、公開動画は後日あらためてほかのSNSでも配信予定です。
■ スケジュール:
● 第1回 2020年3月18日(水)12:00 IGTV公開
テーマ|ランドセルの基本について
● 第2回 2020年3月25日(水)12:00 IGTV公開
テーマ|土屋鞄の新作モデルについて
● 第3回 2020年4月1日(水)20:30 インスタライブ配信予定
テーマ|多かった質問へのお答え
※ 各回配信後にストーリーズ上で質問を募集します。
※ 動画は、期間限定で公開予定です。
[「動画視聴型ランドセル講座」詳細URL]https://www.instagram.com/p/B9qniHYhH-K/
- 「売り切れを気にせずにご注文いただける期間」の延長

2021年入学用ランドセルについて、当初2020年3月12日(木)~5月12日(火)までを同期間として設けておりましたが、この度延長することになりました。
2021年入学用ランドセル「売り切れを気にせずにご注文いただける期間」
2020年3月12日(木)~5月31日(日)
[詳細URL] https://tsuchiya-randoseru.jp/blogs/news/about-ordre2021
----------
【会社概要】
会社名 :株式会社 土屋鞄製造所
代表取締役社長:土屋成範
所在地(本社): 〒123-0841東京都足立区西新井7-15-5
URL:土屋鞄のランドセル https://tsuchiya-randoseru.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsuchiya.randoseru
Instagram https://www.instagram.com/tsuchiya_randoseru/
note https://note.com/tsuchiya_rando
【お客様お問い合わせ先】
電話:0120-907-647(平日10:00~17:00)
メール:jr-support@tsuchiya-kaban.com
配信元企業:株式会社土屋鞄製造所

コメント