k2e

image credit:Instagram

 いつもと同じ日常のはずなのに、ちょっと見方を変えるだけで新たな発見があったりすることがある。

 もちろんそんなことは起こりっこないがもし自分が犬になったら、猫になったら、カタツムリになったりなんかしたらこの世界はどんな風に見えるんだろう?

 そんなわけで、カタツムリをメインにしたシュールで摩訶不思議なインスタグラムアカウントが人気を集めているようだ。

 そこにはまるで人間のような日常生活を送るカタツムリの姿があって、ありふれた毎日がなんだか奇妙に変化してしまっているんだ。

―あわせて読みたい―

シャリは米粒1つだけ。日本の寿司職人が作り出すミニチュア寿司のおいしそうなこと!
古今東西、歴代のミニチュア兵士たちがなんと100万体!世界最大の「L’Iber錫の兵隊博物館」
CGだけじゃない。ミニチュア模型が大活躍した映画のメイキング風景画像
ミニチュアサイズの調理道具であらゆる料理をおいしくクッキング。魅力あふれるミニチュア料理の世界
ハウルの城を思わせるミニチュア彫刻の世界を堪能しよう

カタツムリが織りなす人間のごとき日常風景!?

 話題のインスタグラムアカウントは、アメリカ・シカゴ郊外に拠点を置くアーティストデュオ、アレイア・ムラウスキーさんとサム・コープランドさんによるもの。

 カタツムリを主役に据えた写真や動画を投稿しており、背景や小道具はカタツムリサイズに作られたミニチュアフィギュアだ。


 カタツムリが公衆トイレから出てきたり、ピアノを演奏していたり、ボードゲームを楽しんでいたり・・・。

 繰り広げられるのはいたって普通の日常風景だが、カタツムリがメインとあってそこにはなんとも不思議なムードが漂ってしまっている。


ちょっとした思い付きで始めた創作活動が大人気に


 二人がカタツムリに注目したきっかけは約4年前、サムさんがイリノイ州に住む両親のもとを訪れたときのこと。

 裏庭で3匹のカタツムリを発見し、そのままシカゴに持ち帰って一緒に暮らすことにしたのだ。


 早速、カタツムリのためにテラリウム(ガラス容器などで植物や小動物を飼育・栽培する技術)を作り、同時にカタツムリサイズのミニチュア制作をスタート。

 ちょっとした思い付きで始めたことだったようだが、今やインスタグラムで大人気となった。


板紙と段ボールで作るカタツムリサイズのミニチュア


 アレイアさんは、
ミニチュアを作ることは私たちに多くの自由と創造性を与えてくれる。自分たちの生きてきた経験やイメージしたシーン、またはその瞬間を形として再構築できることがとても楽しいわ

とコメント。

 また、サムさんは、

ミニチュア制作は世界へのつながりを形作り、創造し、解釈する我々なりの方法だった。カタツムリのレンズを通してね

と語っている。


 二人のスタジオにはカタツムリサイズのミニチュアが所狭しと積み重ねられており、次にどんなシーンを撮影するかのインスピレーションの源となっているそうだよ。

 ミニチュア制作には板紙と段ボールを利用し、撮影にはほとんどの場合スマートフォンを使うのだとか。

 段ボールなんかで工作するのが好きな人にとってはミニチュア制作は趣味として楽しめそうだね。ペットに協力してもらって作品にするのもありかも?

written by usagi / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52289347.html
 

こちらもオススメ!

―サブカル・アートについての記事―

組み立てて疫病退散!妖怪アマビエの立体パズルが販売開始
コロナ対策に間に合うか?顔周りの空気を浄化するハイテクマスクが予約販売中。ただし発送は7月予定
幽霊人形が出てきそう。ドールハウスをあえて廃墟化したアート作品
没頭すれば嫌な気分も吹き飛ぶはず!クトゥルフの塗り絵が無料ダウンロード公開中
未来の世界のヒューマノイドが食べる、カロリーゼロの仮想食品をCGで作り上げてみた

―画像の紹介記事―

コロナで休校措置になった子供たちを励ますため、車で各家庭をまわり、あたたかいメッセージを届ける先生(アメリカ)
精神的な社会的距離は猫で縮まる!?自宅待機中の住民たちが窓越しからネコミニケーション(アメリカ)
お姉ちゃんと喧嘩。一人で反省させられている少年にやさしく寄り添う犬
新型コロナウイルスで人間の少なくなった街に姿を現し始めた野生動物たちの姿がとらえられる
火事現場から救い出された子猫、りっぱに成長し育ててくれた犬と友情を結ぶ
カタツムリ愛がすごい!ペットのカタツムリのために作られた精巧なミニチュア家具にジオラマ