みんなの睡眠事情(1)

「睡眠負債」という言葉をご存じでしょうか。かつて「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10にも入り、話題になりました。

デジタル大辞泉(小学館)では、【睡眠負債(すいみんふさい)】=「日々のわずかな睡眠不足が借金のように蓄積した状態」と説明されています。また、「1日6時間程度の睡眠」を続けた場合も、「自覚できない睡眠不足の状態にある」と考えられ、長期的には心身の健康を損なう危険性が高まる(※1)、とも言われています。

「負債」という表現はあくまでも例えですが、睡眠不足で仕事や勉強のパフォーマンスが下がったという経験をお持ちの人も多いでしょう。「睡眠時間」に関するデータを数回に分けてみていきたいと思います。第1回目は「日本人の睡眠時間」についてのお話です。

「LIMO[リーモ]の今日の記事へ」

1日の「睡眠時間」を国際比較

OECD(経済開発協力機構)が33カ国(OECD加盟30カ国および中国・インド南アフリカ)を対象に行った比較調査(※2)の数値からは、「日本人の睡眠時間はダントツで短い」という結果が出ています。さっそく、「睡眠時間が短い国・長い国」ランキングをみていきましょう。

※以下、時間は秒単位切り捨て。ランキングの算出には反映しています。

「睡眠時間が短い国」トップ10

  • 男女全体

1位・・・日本 7時間22分
2位・・・韓国 7時間51分
3位・・・スウェーデン 8時間02分
4位・・・デンマーク 8時間08分
5位・・・アイルランド 8時間11分
6位・・・ノルウェー 8時間12分
7位・・・オーストリア 8時間18分
8位・・・ドイツ 8時間18分
9位・・・メキシコ 8時間18分
10位・・・ ギリシャ 8時間20分

  • 男性

1位・・・日本 7時間28分
2位・・・韓国 7時間51分
3位・・・デンマーク 7時間59分
4位・・・アイルランド 8時間01分
5位・・・スウェーデン 8時間02分
6位・・・ノルウェー 8時間04分
7位・・・ドイツ 8時間13分
8位・・・オーストリア 8時間15分
9位・・・オランダ 8時間16分
10位・・・ メキシコ 8時間16分

  • 女性

1位・・・日本 7時間15分
2位・・・韓国 7時間51分
3位・・・スウェーデン 8時間03分
4位・・・デンマーク 8時間16分
5位・・・ギリシャ 8時間18分
6位・・・メキシコ 8時間20分
7位・・・アイルランド 8時間20分
8位・・・ノルウェー 8時間21分
9位・・・ オーストリア 8時間21分
10位・・・ ドイツ 8時間22分

「睡眠時間が長い国」トップ10

  • 男女全体

1位・・・ 南アフリカ 9時間13分
2位・・・ 中国 9時間01分
3位・・・ エストニア 8時間50分
4位・・・ インド 8時間48分
5位・・・ アメリカ 8時間48分
6位・・・ ニュージーランド 8時間46分
7位・・・ カナダ 8時間40分
8位・・・ ルクセンブルク 8時間38分
9位・・・ スペイン 8時間35分
10位・・・ トルコ 8時間34分

  • 男性

1位・・・ 南アフリカ 9時間09分
2位・・・ 中国 9時間00分
3位・・・ インド 8時間54分
4位・・・ エストニア 8時間51分
5位・・・ アメリカ 8時間44分
6位・・・ ニュージーランド 8時間42分
7位・・・ スペイン 8時間40分
8位・・・ ルクセンブルク 8時間34分
9位・・・ イタリア 8時間34分
10位・・・ カナダ 8時間34分

  • 女性

1位・・・ 南アフリカ 9時間16分
2位・・・ 中国 9時間04分
3位・・・ アメリカ 8時間51分
4位・・・ ニュージーランド 8時間49分
5位・・・ エストニア 8時間47分
6位・・・ カナダ 8時間46分
7位・・・ インド 8時間40分
8位・・・ ルクセンブルク 8時間40分
9位・・・ ベルギー 8時間39分
10位・・・ トルコ 8時間38分

男女ともに、睡眠時間の短さでは、1位「日本」・2位「韓国」、睡眠時間の長さでは1位「南アフリカ」・2位「中国」となっています。また、「日本」と「南アフリカ」の女性を比較すると、なんとほぼ2時間の差があります。

次では厚生労働省の資料をもとに、日本人の睡眠時間についてみていきます。

日本人の睡眠時

では、厚生労働省が毎年実施している「国民健康・栄養調査(※3)」の最新結果(2018年)から、日本人の男女の睡眠時間はどれくらいか、男女別・年代別に追っていきます。

「ここ1カ月間の1日の平均睡眠時間」

男性

  • 各年代総計 (20歳以上)

5時間未満…7.9%
5時間以上6時間未満…28.2%
6時間以上7時間未満…34.5%
7時間以上8時間未満…20.2%
8時間以上9時間未満…7.0%
9時間以上…2.3%

  • 20-29歳

5時間未満…7.5%
5時間以上6時間未満…31.9%
6時間以上7時間未満…39.0%
7時間以上8時間未満…16.9%
8時間以上9時間未満…3.5%
9時間以上…1.2%

  • 30-39歳

5時間未満…13.6%
5時間以上6時間未満…33.4%
6時間以上7時間未満…35.0%
7時間以上8時間未満…15.0%
8時間以上9時間未満…2.7%
9時間以上…0.3%

  • 40-49歳

5時間未満…9.1%
5時間以上6時間未満…36.6%
6時間以上7時間未満…34.9%
7時間以上8時間未満…14.7%
8時間以上9時間未満…4.1%
9時間以上…0.6%

  • 50-59歳

5時間未満…11.0%
5時間以上6時間未満…35.6%
6時間以上7時間未満…35.3%
7時間以上8時間未満…13.1%
8時間以上9時間未満…4.0%
9時間以上…1.0%

  • 60-69歳

5時間未満…5.3%
5時間以上6時間未満…22.6%
6時間以上7時間未満…38.2%
7時間以上8時間未満…26.1%
8時間以上9時間未満…6.3%
9時間以上…1.5%

  • 70歳以上

5時間未満…4.8%
5時間以上6時間未満…19.0%
6時間以上7時間未満…29.2%
7時間以上8時間未満…26.8%
8時間以上9時間未満…14.2%
9時間以上…6.0%

女性

  • 各年代総計 (20歳以上)

5時間未満…7.6%
5時間以上6時間未満…32.0%
6時間以上7時間未満…34.7%
7時間以上8時間未満…18.0%
8時間以上9時間未満…5.6%
9時間以上…2.1%

  • 20-29歳

5時間未満…3.7%
5時間以上6時間未満…36.2%
6時間以上7時間未満…35.8%
7時間以上8時間未満…19.8%
8時間以上9時間未満…3.7%
9時間以上…0.7%

  • 30-39歳

5時間未満…6.6%
5時間以上6時間未満…28.5%
6時間以上7時間未満…37.4%
7時間以上8時間未満…21.5%
8時間以上9時間未満…5.3%
9時間以上…0.8%

  • 40-49歳

5時間未満…8.1%
5時間以上6時間未満…38.3%
6時間以上7時間未満…35.9%
7時間以上8時間未満…13.6%
8時間以上9時間未満…3.3%
9時間以上…0.9%

  • 50-59歳

5時間未満…12.3%
5時間以上6時間未満…41.7%
6時間以上7時間未満…31.9%
7時間以上8時間未満…11.8%
8時間以上9時間未満…1.6%
9時間以上…0.5%

  • 60-69歳

5時間未満…6.5%
5時間以上6時間未満…33.6 %
6時間以上7時間未満…40.4%
7時間以上8時間未満…16.2%
8時間以上9時間未満…2.9%
9時間以上…0.4%

  • 70歳以上

5時間未満…6.9%
5時間以上6時間未満…22.7%
6時間以上7時間未満…30.3%
7時間以上8時間未満…23.1%
8時間以上9時間未満…11.3%
9時間以上…5.6%

必要な睡眠時間には個人差がありますから、「長く眠ればいい」という単純な話でもありませんよね。次では、毎日の生活スタイルを大きく左右する「仕事」を軸に、睡眠や休養に関するデータをみていきたいと思います。

その睡眠時間で「疲れ」、とれていますか?

睡眠で十分に休養できている人はどれくらい?『収入・就労時間』との関係は?みんなの睡眠事情(2)」LIMO

【参考】
(※1)Hans P. A. Van Dongen, et al. 2003."The cumulative cost of additional wakefulness." Sleep 26:117-126.
(※2)“Social Protection and Well-being : Time Use”OECDデータベース
(※3)「平成30年国民健康・栄養調査結果の概要厚生労働省