航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」に、「Jr」と付くもうひとつのアクロバットチームがあります。本家と同じく白と青からなる2色のボディを駆って、地面を疾走します。

地面を走るブルーインパルスとはいったい

航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、2020年5月29日(金)昼過ぎに、新型コロナウイルスに対応する医療従事者などへの感謝の意を込め、都心上空を飛びました。

この「ブルーインパルス」とそっくりのバイクを使って、空ではなく地上でアクロバット走行を披露するチーム、それが「ブルーインパルスJr(ジュニア)」です。

ブルーインパルスJr」は、バイクといえども、本家「ブルーインパルス」を模した外観とカラーリングが施されており、乗員の服装も濃紺のつなぎ服に白いスカーフ、そして乗車時は航空機用ヘルメットを被る本格派です。

この出で立ちで、本家の基本である6機編隊と同じく、6台の三輪バイクを駆ってアクロバティックな走りを行います。

「Jr」と付きますが、誕生はT-4練習機を用いる3代目「ブルーインパルス」よりも1年早い1993(平成5)年です。そのため、そのキャリアはT-4ブルーインパルス」よりも長いのです。

活動は本家よりも長くすでに4半世紀以上

ブルーインパルスJr」は、本家「ブルーインパルス」と同じく宮城県東松島市にある航空自衛隊松島基地に所在しますが、本家の方は第11飛行隊という航空自衛隊の正規部隊なのに対し、「ブルーインパルスJr」はあくまでも基地のクラブ活動という位置付けです。そのため、予算的には厳しい部分もあるそうです。

それでも、歴代の松島基地司令をはじめとした各幹部の理解によって活動は続いており、2011(平成23)年3月の東日本大震災の際には、バイクが全車水没するなどしてクラブの存続が危ぶまれましたが、新たなバイクをそろえて活動を再開しています。

また、この「Jr」の活動に触発される形で、各地の自衛隊基地および駐屯地に類似の“地上”アクロバットチームが誕生しています。

ブルーインパルスJr」の活動もすでに25年以上になっています。なお、2020年6月時点で本家「ブルーインパルス」に女性パイロットはいませんが、「ブルーインパルスJr」の方はすでに女性ライダーが何人も誕生しています。

3輪バイクを巧みに操り編隊走行する「ブルーインパルスJr」(柘植優介撮影)。