
昨年の12月に生まれたミア(アメリア)ちゃんは、あっという間に生後半年を迎えようとしている。
毎日少しずつ大きくなって、毎日できることが増えていく。赤ちゃんの成長のスピードは本当に速くて、「子育てって大変だぁ!」と思っていても、振り返ってみればあっという間。
一緒に暮らすペットたちも、ミアちゃんの成長ぶりにはビックリ戸惑っているみたいだ。
Baby Gives Paw To Dog And Confuses Her (So Cute!)
いつの間にやら、コロンコロンと寝返りを連発しているミアちゃん。腹ばいになって、ニコさんの方に手を伸ばすよ。もしかしたら「お手!」してほしいのかな。
だけどニコさんってば、困惑気味にその手をスルー。あらら、ミアちゃん泣いちゃったかな?
良かった、泣いてはいなかった。しかしニコさん、ミアちゃんの「お手!」に応えていいものか迷っているみたい。
「ねえ、この子のおててどう扱ったらいいの?」
「ニャにをやっているんだか」と、高みの見物を決め込むマイロくん。
これはアレだね、ミアちゃんもうハイハイ秒読み状態じゃない? もしかしたら次の動画では、ハイハイしながらマラミュートたちを追いかけるミアちゃんの姿が見られるかも?
フィルくんは今回出番なし。次回に乞うご期待!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
全文をカラパイアで読む:http://karapaia.com/archives/52291471.html
こちらもオススメ!
―動物・鳥類についての記事―
ヨーロッパ最大のフクロウ、アパート3階に巣を作る。3羽のヒナが窓越しからテレビ鑑賞(ベルギー)
散歩中に偶然出会った犬2匹が突然ギュっと抱き合う不思議。なんと血のつながったきょうだいだった!(イギリス)
犬は確かに、飼い主を助けたいという気持ちを持っている(米研究)
猫の複雑な愛情表現。「そいつにかまうな私をかまえ」のジェスチャー編
熊「夜中に失礼しますよ!」車のドアを開けて勝手に入り込んだクマー
―動画の紹介記事―
墓地に響き渡る米空軍兵の澄んだラッパの音色「戦没者追悼記念日」トリビュート演奏(アメリカ)
ヨーロッパ最大のフクロウ、アパート3階に巣を作る。3羽のヒナが窓越しからテレビ鑑賞(ベルギー)
猫の複雑な愛情表現。「そいつにかまうな私をかまえ」のジェスチャー編
熊「夜中に失礼しますよ!」車のドアを開けて勝手に入り込んだクマー
アフター・コロナに必要なものは笑い。大声でさえずる巨大なワライカワセミが登場(オーストラリア)
カラパイアの公式アプリがついにリリース!サクサク見やすい、使いやすいよ! https://t.co/0PBhJB1jK7 pic.twitter.com/M1QblHgKJ7
— カラパイア (@karapaia) 2017年12月9日

コメント