無観客埼玉スタジアム、浦和守備陣が耐えて勝ち点1を分け合う

 新型コロナウイルスの感染拡大により中断していたJ1リーグが4日に再開し、埼玉スタジアムでは浦和レッズが前年度王者の横浜F・マリノスをホームに迎え撃った。白熱したゲームが繰り広げられたものの、双方ともにゴールを奪えず、0-0で引き分けた。

 2月に開幕戦を行った後に中断していたJ1の再開は、新型コロナウイルス感染予防のため無観客でのリモートマッチで行われた。それでも浦和はスタジアム内の座席をクラブカラーの赤、白、黒で埋め尽くし、両ゴール裏には大きなコレオグラフィーも設置。サポーターがこの試合に向けて購入したタオルマフラーフラッグも掲げられ、歓声こそないものの明確に“浦和のホーム”という環境になった。

 浦和はオーストラリア五輪代表で主将のDFトーマス・デンが、日本での公式戦デビューとなりスタメン起用。横浜FMはこの中断期間に所属クラブの破産に伴いベルギーから復帰したMF天野純と新加入のDF小池龍太がスタメン出場。キックオフ前には医療従事者への感謝を示し、両クラブの選手と審判員が拍手を送りゲームがスタート。すると、そのホームの勢いさながらに浦和は前半6分に左サイドからカットインしたMF汰木康也が際どいミドルシュートを放ち、横浜FMのゴールを脅かした。

 その後も浦和は中盤のプレスが機能してサイドチェンジを軸にした攻撃を繰り出したが、ゴールを奪うには至らず。すると、時間の経過とともに浦和は奪ったボールをつなげなくなり、横浜FMがボールを保持する時間が長くなった。サイドから切り崩しを狙う王者だったが、最終的なところで浦和の守備陣が踏ん張りを見せた。横浜FMは前半終了間際にDF實藤友紀が負傷交代するアクシデントがあったが、そのまま0-0で折り返した。

 ハーフタイム明けから再び浦和が攻勢に出て、後半10分にはDF橋岡大樹のクロスをFW杉本健勇がフリーでヘディングシュートを放ったが、ボールはクロスバーを越えて決定機を逸した。その後、交代枠がハーフタイムを除く3回で最大5人まで拡大された要素も手伝ってか、同15分を前後して双方とも2枚セットの交代を実施。浦和は両サイドハーフをMF関根貴大とMFマルティノスに入れ替え、横浜FMもFWマルコス・ジュニオールとFWエジガル・ジュニオの外国人アタッカーを投入した。

 一進一退の拮抗したゲームは両者ゴールなく終盤戦まで進んだ。横浜FMはカウンターからエリキを経由したボールがFW仲川輝人までつながり、ビッグチャンスを迎えたものの浦和GK西川周作が1対1をストップ。そのまま試合は0-0で終了し、双方ともに再開初戦は勝ち点1を分け合った。(Football ZONE web編集部)

浦和レッズFW杉本健勇【写真提供:浦和レッズ】