手相、顔相はもう古い? 体の一部を見て性格を診断するニューウェーブ、それが「乳輪占い」だ。
今、女性を中心に「当たってる!」と評判の、この乳輪占い。マジシャンタレントとして活躍中で、唯一無二の乳輪占い師でもある小泉エリさんに聞いた。
なぜ、乳輪で人の性格が分かると思ったの?
「実は、乳輪占いの原点は4歳から見ている大相撲観戦! 見ているうちに力士の戦い方と乳輪がリンクしていることに気づいて、データを集め始めたんです。力士だけでなく友達や事務所の人までチェックして分析しました。意外と女の人のほうが簡単に見せてくれるんですよ」
こうして集めたデータは1万人以上! 誰でもすぐに診断できる、乳輪占いの基本を聞いた。
「まず、乳輪で診るのは心臓に近い左側。左の乳輪の『大きさ』でSM度がわかります。基本サイズは2cmで、それより小さいとS、大きいとM。次に『色』に表れるのが責任感の強さ。色が濃いほど意思が強い。また、『乳輪と乳首の色の差』が大きい人は裏表が激しい人なのでご用心。もちろん、『乳首の突起具合』も関係します。乳首が大きく前に出ているほど社交的。乳首が陥没している人はその逆です」
ふむふむ。
「さらに乳輪の周りにある『ポツポツ』は苦労の表れ。人生の転機にも連動するので見逃さずに。また、乳輪全体がプックリ盛り上がっている人ほど繊細と私は見ています」
こうした彼女の研究結果をまとめた一冊が『幸せになるにゅうりん占い』(白夜書房/1300円)。乳輪の形を20タイプに分け、それぞれの性格を分析。付録に色とサイズを測れる「にゅうりんメジャー」をつけた、世界初の乳輪性格診断本だ。
もっと詳しく知りたい人は、ぜひ一読を。
(取材/河合桃子)
コメント