マーブル模様のラブラドール

マーブル模様のラブラドールimage credit:blazethedog__/Instagram

 フィンランドに住む1匹のラブラドール・レトリバーブレイズ(10歳)は、もともとは黒い犬だった。ところが1年ほど前から、白い毛の部分が増えてきて、今では白黒マーブル模様に変身していった。

 これは、皮膚色素をつくるメラニン色素が、部分的になくなっていく尋常性白斑によるもので、人間にも動物にもまれに起きる。だが毛皮の色以外に問題はなく、ブレイズは元気に走り回っているという。『Mirror』などが伝えている。

―あわせて読みたい―

コラ疑惑すら浮上したレア柄の猫。白と黒が細かく入り混じったマーブル模様がすごくかっこいいぞ。
誰が逆パンダだっちゅーの。とても人懐こい猫なんだから(イギリス)
白斑の少年が白斑の犬と出会った。みんなと違う自分を好きになることができた(アメリカ)
みんな違ってみんないい!白斑の動物たちの画像
体に雪景色を持つ猫。もともとは黒白のハチワレ猫だったが徐々に変化(アメリカ)

白斑症のラブラドール・レトリバー、ブレイズ

 フィンランドで暮らすラブラドール・レトリバーブレイズ(10歳)の被毛に変化が現れたのは、2019年のことだった。

 飼い主のサンテリさんは、黒一色だったブレイズの耳の毛に、小さな白い斑点があることに気付いた。やがて、その白い斑点は大きくなり、耳から、頭部、胴体へと広がっていった。


 ブレイズが変身した理由は、尋常性白斑によるものだ。人間だとマイケル・ジャクソンもそうだった。

 その後、月日と共にブレイズの被毛は白と黒のまだら模様に変化した。ブレイズを子犬の時から飼っているサンテリさんによると、ブレイズのきょうだい犬はみな、単色なのだそうだ。


 なぜ、ブレイズだけにこういう症状が起こったのかはわからないという。尋常性白斑は、今だその原因が不明な部分も多い。

 遺伝、自己免疫疾患、環境要因の組み合わせにより引き起こされると推測されており、皮膚の色を構成するメラニンを生成するメラニン細胞(メラノサイト)が消失、あるいは機能停止していことによるとも示唆されている。 

Blazes favourite place in the house. He is sitting next to the dining table 😅(black labrador with vitiligo)Edit: I am...

Posted by Santeri Frilander on Friday, 24 April 2020

毛皮の模様が変化した以外はとても健康でエネルギッシュ


 4月24日、サンテリさんがFacebookのグループアカウント『Dogspotting Society』にブレイズの写真をシェアしたところ、多くのユーザーがユニークなブレイズの外観に注目し、その唯一無二のスペシャルな美しさを称賛した。

 サンテリさんによると、被毛は変化したがそれ以外に変化はなく、ブレイズはとっても元気に暮らしていると話している。


 自然が大好きなブレイズは、いつも森に喜んで散歩に行き、湖で楽しく泳ぎ、雪の中を走り回り、エネルギッシュに探究心旺盛にしているそうだ。

 そんなブレイズの日常は、インスタグラムのアカウント『blazethedog__』で見ることができる。


written by Scarlet / edited by parumo 全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52290720.html
 

こちらもオススメ!

―動物・鳥類についての記事―

1本の猫じゃらしとたくさんの猫。個性豊かな猫たちの反応
猫「いっしょに子育て頑張るニャ!」親友のパグと子犬たちを労わるにゃんこの優しさよ
ヒゲメン消防士に救助・保護され、飼い猫と仲良しな関係を築いたカササギの物語(ニュージーランド)
犬と猫を仲良くさせるにはフェロモンの力を借りればいい(英研究)
猫たちの初めてのお散歩。犬のようにはいかずふりまわされる飼い主(オーストラリア)

―知るの紹介記事―

第5の物質の状態が存在する。それは「情報」であり、カタストロフを引き起こす可能性がある(英物理学者)
赤レンガがバッテリーに!赤茶けた色を最新導電素材に転換する技術(米研究)
赤タマネギからサルモネラ菌の集団感染。アメリカとカナダで900人近くが食中毒
重油流出、海を守るためモーリシャスの人々は髪を切る
見事なシックスパックを持つ6歳美少年。将来の夢は「世界一のサッカー選手」(イギリス)
黒一色だった毛皮が唯一無二の白黒マーブル模様になったラブラドール・レトリバー(フィンランド)