リビングの壁一面にウォールシェルフを設置して収納力アップ

リビングの壁一面に天井まで造作したシェルフが特徴的なマンションリノベーション。扉の内部には入れるものに合わせて大小様々な棚を設け、本やスタンド式掃除機など生活感の出やすいものを収納できるようになっています。

デザイン性にも優れた収納アイデアがたっぷり詰まったSさんのお宅を見せていただきました。

壁一面の美しいシェルフで、スッキリ&広々暮らせる家にリノベ

収納やカウンターデスクはすべてオリジナル

ウォールシェルフを開けたところ

「以前暮らしていた賃貸マンションは収納が足りなくて、LDKにモノがあふれてしまう状態でした。だから今回のリノベでは収納をたっぷりと設け、LDKをスッキリとさせることが大前提でした」とSさん。

「広いリビング」と「豊富な収納量」を希望して、リビングの壁一面にニッチを備えた造作収納を設けました。収納内部は大小様々なサイズの棚を仕込み、親子で使う日用品をすっぽりと収納。右下にはスタンド式コードレス掃除機を収納しながら充電できるようコンセントも完備しました。

随所に設けたニッチ

ゲストに見せたくないこまごまとしたモノは扉の中へ隠すように収納しつつ、随所にニッチを設けて雑貨やグリーンをディスプレイできるようにしました。

「ニッチが視覚的な抜けの効果も果たしてくれるので、空間をスッキリと見せながら遊び心のある表情豊かなLDKになりました」とSさん。大工による繊細な仕上げもお気に入りのひとつです。

引き出しに収納したおもちゃ

おもちゃは引き出しにスッキリ収納。

【この住まいのデータ】

▼家族構成
40代女性 長男8歳

▼リノベを選んだ理由
長男の小学校入学を機に、希望のエリア内で日当たりのよい中古マンションを購入。自分好みにリノベーションすれば新築以上の心地よい住まいになると思ったため。

▼住宅の面積やコスト
61.00㎡(2LDK) 工事費 900万円(税・設計料別)

親子共有のカウンターデスクをLDKに設置

親子で共有するカウンターデスク

LDKの一角に、親子で共有するカウンターデスクを設置。造作シェルフと連続させてモノの出し入れが簡単にできるようにレイアウト

長男の勉強机兼読書スペース

現在、小学生の長男はLDKのカウンターデスクを勉強机件読書スペースとして活用。「独立した子ども部屋もありますが、できるだけ一緒に過ごす時間を大切にしたいと考えて取り入れました」とSさん。

引き出しを付けて機能面にも配慮したカウンターデスク

親子で使うカウンターデスクは、空間全体の雰囲気と色味に合うようアッシュ材で製作。引き出しを付けて機能面にも配慮しています。

面取りした家具の角

造作家具の何気ない部分まで徹底してつくり込むのがリノベ会社・水雅の職人魂! 家具の角はすべて面取りし、見た目の美しさと手触りを重視しました。

キッチンとテーブルを1列に配置して使いやすく

ダイニングキッチンでくつろぐ親子

設計から施工の細部まで丁寧な仕事をしてくれるリノベ会社をリサーチしたところ、水雅がヒットしたというSさん。木をふんだんに用いたやわらかな雰囲気の作風やシンプルな色づかいが好みだったこと、そして何より確かな技術を誇る大工職人のこまやかな仕事の数々が、Sさんの心をわしづかみにしたそう。

「だから細かな注文はせず、水雅さんからの提案をワクワクしながら楽しませていただきました」。

ナラ材で製作したキッチン

オリジナルのキッチンは、木目が美しくやわらかな色みが特徴のナラ材で製作。キッチンとテーブルを1列に配して「調理→配膳→食事→後片付け」の動作がスムーズに運ぶようにしました。

背面カウンター

背面カウンターは上下に分けて、頻繁に使うものはすぐ手の届く位置に収納。ワイングラス専用のコーナーも設けました。

引き出しをゴミ箱収納に

ゴミ箱など、生活感が出やすく、ゲストに見せたくないものはすべて引き出しに隠してスッキリ

LIXILのタッチレス混合水栓「ナビッシュ/A5タイプ」

キッチンの水栓は、センサーに手をかざすだけで吐水・止水ができるLIXILのタッチレス混合水栓「ナビッシュ/A5タイプ」を採用。

MFGのラジエント(遠赤外線)ヒーター

電磁波の発生が少ない点に魅力を感じ、MFGのラジエント(遠赤外線)ヒーターを導入。手前にガラス製の油よけガードを付けて、見た目スッキリ&油の飛散をガード

レンジフードのダクト

レンジフードのダクトがむき出しとなるため、市販のアルミ製ダクトを白く塗装して、ナチュラルな雰囲気の空間に馴染むようにしました。

ナラ材のダイニングテーブル

インテリアの随所に木を多用したS邸。空間のトータルコーディネートを重視して、ダイニングテーブルもナラ材で特注しました。

ハンス・J・ウェグナーのYチェア

オーダーしたダイニングテーブルに合わせたのは、優美なラインと座り心地のよさで人気を誇るハンス・J・ウェグナーの「Yチェア」。

フローリング

LDKには床暖房を設置。リビングダイニングは、アッシュ積層フローリング+クリア塗装仕上げ。弾力性があり、足裏にしっくりと馴染みます。

洗面室やトイレにも木をふんだんに使用

洗面室

清潔感あふれる洗面化粧台もオリジナル。木を用いたカウンター内は、タオルや洗剤、水回りで使う様々なストック品などをたっぷり収納でき、見た目以上の収納力があります。

洗面室のタイル壁

洗面室の壁の一部には、名古屋モザイクの磁気質タイル「47スレンダー和」のブルーを添えました。「和風な照りと艶が気に入っています」

トイレ

トイレはカウンターやカゴを利用して美しく見えるように収納しています。

トイレの手洗い器

トイレの手洗い器は、小ぶりで丸みを帯びた愛らしいデザインをチョイス。女性らしさの感じられる、やさしい印象の空間に。

シルバーの引き手

寝室や水回りなどの引き戸には、シルバーの引き手を用いて、シャープで個性的なあしらいに。

大きな鏡や白い扉の効果で玄関を広く見せる

北側の玄関

玄関が北側のため、廊下は暗くなりがち。そこで、シューズクロゼットや水回り、個室の扉は白く塗装し、LDK入り口の扉にはスリットガラスを用いて光を確保。明るくやさしい印象に仕上がりました。玄関の床を大判タイルで仕上げ、壁に大きな鏡を設置したことも広く見える要因に。

スリット状のガラスをはめ込んだLDKのドア

暗くなりがちな廊下に光を届け、視線の抜けを確保するために、LDK入り口のドアにはスリット状のガラスをはめ込みました。

収納力のあるシューズクローゼット

天井まであるシューズクロゼットはたっぷりとした収納力があり、頼もしい存在。

長男の部屋

将来、長男専用の部屋として使う予定の個室。写真正面に見えるのは、下部が2段の収納になったオリジナルのベッド。Sさんが知り合いの家具職人にオーダーしたもの。

「以前はLDKが散らかっていて知人を気軽に呼べませんでしたが、スッキリLDKが実現したおかげで、ママ友を招くことが増えました」とSさん。収納重視のリノベによって、充実した日々を送っているようです。

間取り(リノベーション前後)

リノベーション前の間取り図

リノベーション

リノベーション後の間取り図

リノベーション

※情報は「リライフプラスvol.32」掲載時のものです。
設計・施工/水雅 撮影/山田耕司

s-before