
Q 日本学術会議は実際、何をしている人たち?
日本学術会議への任命拒否が話題になっていますが、「日本学術会議」という組織はどんなところなのでしょうか。「学者の国会」といわれているようですが、日本中の大学の研究費を牛耳っていたり、大学の先生の人事を決めたりするほど、大きなお金や権力を持つ巨大な組織なのでしょうか。(10代・男性・学生)
A 政府の相談に提案を出すのが仕事です。学術会議に、それほどの力はありません。さまざまな学術分野の代表が選ばれ、今後の日本の学術のあり方について政府の諮問(相談のこと)を受けて答申(こうしたらどうですか、という提案)を出すのが仕事です。
特別職の公務員ですが、給料は出ません。「学術会議をやめた後は年金がもらえるようになる」という間違った情報が流れましたが、そんなこともありません。会議に出席する交通費と日当が出るだけです。
それぞれ忙しい学者たちにしてみれば、「日本の未来のためだから」とでも思わなければやっていられない、というレベルです。ほとんどボランティアのような活動です。
学術会議の年間予算は10億円ですが、50人いる事務局職員の給与や出張手当などに使われます。
(池上 彰)

コメント
もっぷ
ラピスラズリ
べるべる
ゲスト
ユーレイ
ユーレイ
禁則事項@kinnsokujikou
null
null
tq
tadarepanda
オカリナ
たっしろ
無法松
猫の道
kosuke
kosuke
無法松
mutchie
h0pe
目玉の親父
ふぉる
ahoaho
虎吉
radar
ゲスト
ティボ○ト
fdsa
fullbocco@fullbocco_bokko
fullbocco@fullbocco_bokko
fullbocco@fullbocco_bokko
fullbocco@fullbocco_bokko
こはだ
あると
Astraia
Astraia
新世暇ディン大将軍
名無しさん
鍵S5
tezy
白菜
名無しさん
二毛熊じょにー
ゲスト
エフィア
sana
わかめ
ゲストα
上 級 国 民
意外!それは髪の毛ッ!
kaiko20c
グレラ@2021NISA投資開始@xzcmoeighugqam
残酷天使
ゲスト
ちょっさん
みお
momonokomati
momonokomati
masa
みお
湯♨
たかす
汚染水
まふ
ore
あはははは
ゲスト
DinoSwift
DinoSwift
DinoSwift
ciro
ポッポ
じぇいソン
ここし
ここし
コーヤ・トーフ・ブレイカー
れお犬
傘醒
genriku1
寄鷹inニコニコ動画
momonokomati
はるちか
マスネP/相楽@trpggasukicom
龍袋
クロニケ
もこちゃん
hako
ゲスト
たこやき
ジー
BB
つねた
てるてるBo’zu
salvador
shirumamire
だいちゃん父
fue
v五v
ninjaman
her