感謝や応援の気持ちをお食事とともに届けるサービス「ごちめし」を運営するGigi株式会社(本社:福岡市、代表取締役:今井了介)は、’Pay it forward’(恩送り・利他)の文化を広めていくプラットフォーム「ごちめし」のサービス開始から一周年を迎えました。一周年に際し、私たちの理念に共感しこの新しい取り組みを「共創」してくださった企業・自治体ほか、ご支援いただいた方々にお寄せいただいたメッセージが到着しました。

一周年に寄せて
今井 了介 (Gigi株式会社 代表取締役)コメント
「ごちめし」を立ち上げて無事一年が経ちました。先ずは私たちに関わって下さった全ての方々、ご利用いただいた皆様に御礼申し上げます。
ご登録いただいた店舗の皆様、お食事を贈りそして「さきめし」をご利用いただいた皆様、協業いただいた企業様、さきめしやこども食堂でご一緒した自治体様、また開発を手掛けていただいた福岡/ベトナムのチーム、PRやweb制作&デザイナーさん、そして身内で恐縮ですがチームGigiのみんな!本当にありがとうございます!
ひとことで一年と言っても、あまりに沢山の出来事が起きすぎましたよね...。
去年の今頃は「コロナ」の「コ」の字もなく、オリンピックに向けて様々な期待や準備・議論などが交わされていましたし、また「ごちめし」開発当時は、あらゆる銀行や投資家から「10%も手数料を払って誰が買い物するんだ?」と投資や融資をお断りされ続けていました。
いざ一年経ってみれば、オリンピックの「オ」の字もなく、またキャピタリズムを(比較的)排し、エンジェル投資家と弊社の趣旨にご賛同いただいた企業様のみで総額4億円の資金調達に至り、弊社の価値観を熱狂的にご支持くださる方々がこの世の中にはいるのだ、という確信を少し持てるようになりました。
「ごちめし・さきめし」は、「想いを贈る」サービス。実はニューノーマルでも何でもなく、本当は私たちの心の中に元来ある想いを、少しカタチにしてみただけなのです。
ぜひ今後も、私たちの「ごちめし・さきめし」にご期待くださいませ。

〈お祝いのメッセージ〉
「ごちめし」一周年に際し、私たちの理念に共感しこの新しい取り組みを「共創」してくださった企業・自治体ほか、ご支援いただいた方々にお寄せいただいたメッセージをご紹介します。

飲食店を支援したいという想いが合致した「さきめし supported by SUNTORY
サントリーコミュニケーションズ株式会社様
「ごちめし」ー周年、誠におめでとうございます。
サントリーはGigi様と「さきめし Supported by SUNTORY」を通して、飲食店様の応援をご一緒させて頂いておりますが、それも「ごちめし」、そして飲食店様を元気にしたいという想いの下「さきめし」をいち早く立ち上げられたGigi様に大変共感して実現したプロジェクトだと感じております。依然として飲食業を取り巻く環境は厳しい状況が続いておりますが、今後も「ごちめし」そして「さきめし」が飲食店様のお力になれるよう、我々も微力ながらご協力していきたいと思います。今後のGigi様のさらなる発展を心よりお祈り申し上げます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000045433.html

コロナ後の新しい世界を共に描く
株式会社ジャパネットホールディングス様
一周年おめでとうございます。「ごちめし」はコロナ後の社会課題を解決できる可能性を秘めたサービスだと感じています。
このサービスを通じて、日本中に互いを想い合う和を共に広げていけることを楽しみにしています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000045433.html

CAMPFIRE」も「ごちめし」も誰かを応援したい想いは同じ
株式会社CAMPFIRE  代表取締役 家入一真氏
気持ちを乗せて、大事なあの人にごちそうを送る。気持ちを乗せて、大好きなあのお店を応援する。私たちCAMPFIREと目指す世界は、きっと同じなのだと思います。一周年おめでとうございます。優しい世界を実現すべく、共に歩みましょう。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000045433.html

飲食業界を救った「さきめし」これからが楽しみな「ごちめし」
株式会社トランジットジェネラルオフィス  代表取締役社長 中村貞裕氏
一周年おめでとうございます。「さきめし」はコロナ禍においての飲食業界にとって福音でした。「ごちめし」はキャッシュレス社会に適合したサービスですが、BtoCだけじゃなく、会社の福利厚生といったBtoBでも活用できるんじゃないかという風に、今後必要なキーワードが詰まっているサービスなので、個人的に色んな可能性を感じています。
https://www.transit-web.com/gochimeshi/

自治体初、ふるさと納税を活用した「こども食堂」運営
境町長 橋本正裕氏(茨城県猿島郡境町)
「ごちめし」サービス開始一周年誠におめでとうございます。
境町では、令和2 年4 月1 日より「ごちめし」で町内の飲食店をまるごと「子ども食堂」化する「街ごとこども食堂プロジェクト」を開始しました。おかげで、コロナ禍の休校時に給食がなくなり、食事の用意など家庭の負担が増える中、7,600食の「無料子ども弁当」を配布することができ、さらに休業要請等で非常に運営が厳しくなっている飲食店の支援にもつながりました。現在は土日祝日や長期休暇において「ごちめし」を使って「子ども食堂(弁当)」を無料で1日150食配布しています。また本プロジェクトについて、ふるさと納税でこれまでに1,157万1,000円のご寄附を頂いております。
今後、境町だけでなく全国の市町村に「街ごとこども食堂プロジェクト」を展開し、子どもたちや保護者の支援になるような仕組みを「ごちめし」とともに作っていきたいと思っています。
結びとなりましたが、Gigi株式会社の今後益々のご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げまして挨拶とさせていただきます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000045433.html

全国に先駆けて「こども食堂プロジェクト」を発足させた町
みやき町 町長 末安伸之氏(佐賀県三養基郡)
ごちめし一周年、おめでとうございます。初めて今井社長が来庁された日に聴いた「子ども食堂」の企画は、本当に素晴らしく、その場で「町ごと子ども食堂」をご一緒させていただくことを決めました。これからの日本の未来を作る子供を育むとともに、地域の飲食店も守ることができる、まさに今後の日本に必要な仕組みと考えています。「子育て応援の町」みやき町としても、これからも本企画を末長く続け、町に笑顔が溢れる取り組みとして、御社と一緒に育みたいと思います。改めて、本当におめでとうございます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000045433.html

「こども食堂プロジェクト」は商店街の看板活動
・親不孝通り(福岡県福岡市
協同事業組合親不孝通り商店会 会長 河田茂樹氏
「ごちめし」!!一周年!!おめでとうございます。
この「恩送り」のシステムを時代を先駆けて世の中に出した先見の明、感謝と共に感服しております。我ら親不孝通り商店会の「ごちめし」を利用させてもらった「親不孝通り子ども食堂」は今や知る人ぞ知る商店会の看板活動となり、間違いなく、実績として、地域の子供達の笑顔に繋がっております。今後も、こんな時代だからこそ、より一層地域の笑顔を求めてご一緒させて頂ければと思っております!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000045433.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000045433.html

「ごちめし」の原点となったお店
帯広市 結YUI 本間辰郎氏
Gigi株式会社のみなさま、ごちめし」アプリ一周年おめでとうございます。
今井さんと杉山さんが当店に突然現れて「ゴチメシ」のシステムが素晴らしくそのネーミングと共にアプリという形で世界語にしていきたい、と提案された時は正直いってキツネにつままれた状態でした。
今ここに振り返ると「ゴチをするという意味」を来店するお客様に説明していくうちに「自分もごちそうしたい」という方が圧倒的に多いことに昔ながらの人情を強く感じている時でした。
自分が高校を卒業して離れてしまった故郷に30数年ぶりに東京から戻った商店街は、当時の賑わいを忘れたかのようにどの地方都市にもあるシャッターを閉じた姿に。悲哀を感じ、自分がなんとかしたいと出店したものの、周りの忠告通りに経営も困難だと実感し思いついたこのシステムが偶然メディアやSNSで取り上げられはじめて所属する商店街に少しでも役にたって欲しいと思っていた時、今回の提案をいただき快諾しました。お二人が約束してくれた通り、全国のみなさんにその存在を広めて頂いたことに感謝します。
そして今年に入り突然現れたウィルスにより、飲食店をはじめとしたサービス業を中心に多大な混乱とダメージを受けた中、「ゴチメシ」の人情システムが本来持つ店舗支援の機能を「ききめし」と発展させて今年の大ブレイクにつながったことにとても感銘しています。
今後は次の約束、この人情アプリが世界中の人に利用され広まっていくことを北の大地より期待し待っています。
(※文中の「今井さん」は、当社代表取締役の今井了介、「杉山さん」は取締役の杉山隆志)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000045433.html

「さきめし」の名付け親
西海みずき信用組合 西信好真氏
日本の西の端、佐世保でも、新型コロナの影響が日毎に強くなっていた今年の2月、地域の金融機関として、まちの事業者のために何かできないかとずっと頭を悩ませていました。
そんなある日、デジタル前売り券で飲食店支援という着想がふっと降りてきました。そして、ほぼ同時にGigiの杉山さんと「ごちめし」アプリの事を思い出し、その場で「さきめし」始められませんか?と連絡を取ったのでした。
「さきめし」第一弾として、佐世保でサービスが始まるまでは、Gigiさんへの連絡から11日後という早さ!その後は、全国で大躍進する「ごちめし/さきめし」を、1ユーザー、1ファンとして、一喜一憂しながら半年間見守ってきました。
どうして、あの時Gigiさんに連絡を取ったのか?少し考えてみました。
今から1年とちょっと前、杉山さんに「ごちめし」のプロトタイプを見せてもらった事があります。その時アプリから受けた印象は、優しくて、おおらかで、楽しい感じ。この「ごちめし」アプリの持つ、力の抜けた温かさが、思わずGigiさんに連絡をさせたのではと思うのです。
そして、こんな先の読めない難しい時代だからこそ、誰かを強く思い、さっと手をさしのべる様な、シンプルな優しさを後押ししてくれる「ごちめし」が、世間から支持されたのかなと思います。
日々パワーアップしていく「ごちめし」が、世界をちょっとずつ優しくしていくのを、これからも日本の西の端から応援しています。がんばれ!「ごちめし」!がんばれ!「さきめし」!
https://www.facebook.com/gochimeshi.official/posts/785595661964131/

「ごちめし」の成長は時代が求めた証拠
ライチ会長 山下翔一氏
会社の起ち上げ時から傍で応援してきた者として、大躍進を心から喜んでおります。私自身、普段から全国の知事や首長、自治体や地域の方々と広く関わらせて頂いており、コロナ禍においても30以上のプロジェクトを起ち上げや支援し、地域の活性化に尽力して参りました。
なかでも、「ごちめし/さきめし」は特別でした。1月2月は沖縄から北海道まで全国を巡り、コロナが飲食店に与える甚大なダメージを予感。新千歳空港から参加した会議で「ごちめしが飲食店の救世主になる可能性」について議論し、「さきめし」としてすぐにリリース。私のFacebook投稿で1700シェアを超え、全国のメディアに取り上げられ、サントリーさんや自治体との連携のお陰で短期間に10億円以上の支援に繋がったのは時代が求めた証拠です。
今後このサービスは一過性のものではなく「応援」を基軸にした飲食店を支える社会的インフラになっていくと確信しています。応援しています!
https://note.com/gochimeshi/n/n1d4eaefc2cc4
https://www.facebook.com/shoichi.yamashita.1218/posts/10218921788928812

■「ごちめし」について
「アプリを通じて・人さまに・お食事をごちそうできる」サービスです。
様々な思いやりを手軽に「ごちる」という形に変え、
人から人へ「ありがとう」「頑張ってね」「応援しているよ」などの気持ちを届けることができます。

<ダウンロード>
AppStore https://itunes.apple.com/jp/app/id1466582992?mt=8
Google Play Store https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gcmsapp

<公式ウェブサイト/アカウント>
「ごちめし」公式サイト:https://www.gochimeshi.com/

プロモーション動画 :
サービス紹介動画
Twitter:https://twitter.com/gochi_meshi
Facebook:https://www.facebook.com/gochimeshi.official

■「さきめし」について
さきめしは、「ごちそうさまの先払い」。
また行きたい「あのお店」で、また「ごちそうさま」を伝えるために。応援したい飲食店へ「また食べにいくからね」、「がんばって乗り越えようね」という想いをこめて食事代を先払いし、後日お店を訪れてもらうサービスです。
「さきめし」公式サイト:https://www.sakimeshi.com/

■Gigi株式会社 会社概要
代表取締役:今井了介
本社所在地:福岡県福岡市中央区大名2-6-11
設立:2018年9月13日
事業内容:インターネットサービス事業
ホームページ:https://www.gigi.tokyo/

本件に関するお問い合わせ先:
Gigi株式会社 協業お問い合わせ bizdev@gochimeshi.com
Gigi株式会社 ご取材お申込み https://share.hsforms.com/1Mt702NsKSZmZTHYP3A8_JQ4fbv9

配信元企業:Gigi株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ