最新作から往年の名作までゲーム楽しむニコニコ生放送ゲームのじかん 第47回~雨の日、ゲーム日和~」で2011年6月30日、「『これはやりこんだ!』と言えるゲーム』をテーマに議論され、『バーコードバトラー』など懐かしいゲームが挙げられた。

 番組中、視聴者からの投稿で「やりこんだゲーム」として『バーコードバトラー』(電子ゲーム機)が挙げられると、同番組に出演したアイドルの渚さんは「私もスゴくやったので(記憶が)よみがえってきました!」と歓声を上げた。同機は各商品のバーコードを読み取ることで表示される「戦力」をもとに戦うゲーム。作家の渡辺浩弐さんによると、「お酒の『樹氷』が強かった」という。

 また、渡辺さんが「(のちに)似た発想の『モンスターファーム』ってゲームが出てね。音楽のCDを読み取らせて戦うんですよ」と付け加えると、渚さんは「T.M.Revolutionの『White Breath』を入れたら、雪のキャラクターが出てきて。CDでもテーマみたいなのがあるんだなぁって...」と自らの体験を振り返った。同番組ではそのほか、往年のファミコンソフトスプラッターハウス わんぱくグラフィティ』などのタイトルが挙げられた。

(鏡)

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]『バーコードバトラー』の話から視聴 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54271873?po=news&ref=news#2:00:55

作家の渡辺浩弐さん