
声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。11月4日(水)の放送では、TOKYO FMの新音声サービス「AuDee(オーディー)」と連動したアンケート「AuDee JUDGE」を実施。この日のテーマは「トランプ氏とバイデン氏、どちらが勝つと思いますか?」。果たして、その結果は……?
※写真はイメージです
アメリカ合衆国の共和党のドナルド・トランプ米大統領と民主党のジョー・バイデン前副大統領が争うアメリカ大統領選の開票が、日本時間の11月4日(水)朝から始まっています。世界が注目する選挙の行方は……?
このニュースを受けて設定された、この日のアンケートはコチラ!
◆トランプ氏とバイデン氏、どちらが勝つと思いますか?
・トランプ氏……45%
・バイデン氏……55%
また番組では、「アメリカ大統領選挙について思うこと」と題してリスナーメッセージを募集。この記事では、その一部の内容を紹介します。
◆アメリカ大統領選挙について思うことは?
■過去にトランプ氏の演説を間近で聞きましたが、過激さは報道の切り取り方で、実際は至極マトモでした。話はストレートで分かりやすいけど、米国最優先で物事を進めるから注意が必要。一方のバイデン氏は、外交畑が長いから交渉巧者の印象。ということは、面倒な相手だと思います。
■周囲にはバイデン支持者が多いのですが、前回の選挙でどんでん返しがあったので、今回の選挙もハッキリ言ってわかりません。どのような結果になるか、見守りたいと思います。
■私は大阪市民なので、先日の「大阪都構想」住民投票で、自分の一票がダイレクトに影響するという実感をしたばかりです。なので、アメリカ大統領選挙が白熱する理由がやっとわかった気がしました。きっと、投票した人はどちらになっても後悔しないし、より関心を持つと思います。
■私は特定の政治思想を持たないので、日本国内の国政選挙においても、毎回各候補者の掲げる政策をよく確認してから投票するようにしています。アメリカ大統領選についても調べれば調べるほど判断が難しく、もし私が投票権を持っていたらギリギリまでどちらに投票するか迷うと思いました。
■バイデン氏が勝つ、というより勝ってほしい。この4年間で世界に利己主義が広がったように思うし、そのことにトランプ氏が大統領だったことが少なからず影響しているように思う。自己と同じように他者を尊重できる社会であってほしいと思います。
■日本にとってメリットがあるのはどっち? という視点では、正直どっちかわかりません。どちらになったとしても、日本とより良い友好関係を築いていただければと思います。
■トランプ氏は「アメリカ第一」という自国主義な考えを持ち、バンデン氏は国際協調主義ですが、中国の協力を必要とする政策が目立ち、中国への圧力が弱まる不安があります。そして、個人的に候補者の年齢が高いのが気になりました。
あなたが「アメリカ大統領選挙」について思うことはありますか?
----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2020年11月12日(火) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:鈴村健一(月~木曜)、山崎樹範(金曜)、ハードキャッスル エリザベス
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one

コメント
yhila
恐妻新聞
イシュタル教徒
マツ
eーやん
spooky
nullpo
神綺
tare
XALAGI
通報されるくらいに
ヒクイドリ
hinode
eーやん
エフィア
hinode
シメジ
000
アリス
通報されるくらいに
ユピピ
エキュー@行者にんにく
15sky52
ゲスト
目玉の親父
どうでもいい(没关系)
ぽちょむきん
ゲスト
特別トータルセット
極楽鳥
はるちか
りんぞ
masahul
QTA
孤犬(Maxxie)