ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください

キムチ

中国のサービスBaidu百科事典に「キムチの起源は中国と掲載されているのが確認された。

Baiduは中国最大のポータルサイトでその中のサービス百科事典に「春秋時代の詩集『詩経』によるとキュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている。過去の文献では白菜を漬けて発酵して食べたことが記されている」と書かれている。

それだけでなく「少なくとも3100年前、殷で塩を利用して梅などを漬けて食べた記録があるほどキムチの歴史は悠久で広範囲」と書かれている。

その後、白菜を漬けて発酵させる文化が朝鮮半島に伝わりキムチと呼ばれるようになったという。

このほかにも韓国の伝統的な民族芸能パンソリも中国の文化だとしている。同百科事典には「パンソリは吉林省と遼寧省を中心に広まったソリ文化。2011年5月に国家文化遺産に登録された」と書かれている。

これに対して韓国のネットユーザーは「中国にキムチ工場が多くて勘違いしてるのかな…」、「中国産キムチは元祖」、「3100年?資料がある? 全部焼けたよ」という意見が投稿されている。