
'80年代に「週刊少年ジャンプ」で連載が開始され、今なお根強い人気を誇る漫画『聖闘士星矢(せいんとせいや)』が、スーパーミュージカルとして2011年7月28日から31日まで上演される。このミュージカルは劇場で観劇できるほか、ニコニコ動画を通じて生中継される予定だ。これに先駆け、同ミュージカルでヒロイン・アテナ(城戸沙織)を演じる富田麻帆さんに話をうかがった。
■「7月中には小宇宙(コスモ)を出せるように」
――『聖闘士星矢』が連載開始した当時のことはご存じですか?
漫画の連載が始まったときは、まだ生まれていないんです。
――では、『星矢』を知ったのは今回ミュージカルに出演することが決まってから?
もともと『聖闘士星矢』という作品があることは知っていたんですが、どれだけ人気があってどれだけの人に知られているのか、正直あまり分かりませんでした。でも、出演が決まったとき、リアルタイムで読んでいた世代の友達から、メールで「なにぃ~! 聖闘士星矢ミュージカル化すんの~!?」「麻帆が城戸沙織ぃ!」と送られてきて。私のブログを見て知ってくれたみたいなんですけど、それでもわざわざ友達に連絡することってあまりないと思うんです。相当びっくりしたことじゃないと。そのとき、『星矢』の人気を知りました。
――自身のブログで「漫画『聖闘士星矢』を読んでいる」と書かれていましたが、「沙織」というキャラクターについてどう思いますか。
沙織は気品があるというか、やっぱりお嬢様なんです。私はちょっと気品とはかけ離れているので、まずはそこを近づけなくちゃいけないな、と(笑)。それからアテナ(沙織の正体)は「青銅聖闘士(ブロンズセイント)」よりも大きな「小宇宙(コスモ。)」を持っています。序盤だけを読んだときは、可愛いけど性格のキツいお嬢様としか見ていなかったんですけど、回を重ねるごとにどんどんすごい人であることがわかっていく。(ミュージカルの原作になっている)映画版なんて、さらに凄い人になっているので、どうしよう......と。だって、私が一歩舞台に出るときには、すごい小宇宙を出しておかなくちゃいけないんじゃないかと思うわけですよ。そんな小宇宙、今私から出ないかもしれない!(笑)7月中に頑張って小宇宙を出せるようにしておきたいですね。
――ニコニコ動画の視聴者にはミュージカルをあまり観たことがないという方もいると思うのですが、ミュージカルの魅力とはなんでしょうか。
ミュージカルは突然歌い出すし、踊るし、苦手だという方はいると思うんです。でも、セリフで伝わらないことでも、メロディにのせた言葉を聞くとすんなり入って来ることってあると思うんですよね。メロディが感情を表してくれるというか。それがミュージカルの醍醐味なのかなと思います。
あと役者として見た場合、舞台は生モノなので、演じながらも会場の空気がすごくわかるんです。「あ、今日はお客さんノッてる」とか「今日のお客さんはつまらないと思ってるかもしれないな...」とか。真近で見ている人たちのリアクションがすぐに返ってくるというのは、自分にとっていい勉強だし、毎回が勝負。舞台は、二度同じことができなくて、どこかで違ってくると思うんです。回を重ねるごとに、さらに面白い発見があったりして。それが舞台の良さなんでしょうね。
――そういう意味では、富田さんのライブ活動と同じようなところがあるかも知れませんね。
あると思います! ライブも歌でメッセージを伝え、皆で盛り上がるものですから。私はそういう世界が好きで、子供の頃からずっといるのです。
――ミュージカル『聖闘士星矢』はニコニコ生放送で生中継(一部無料)されることが決定していますが、これまでの公演との意識の違いはありますか?
舞台では、いつも目の前にいる人がお客さんだと思ってやっているわけです。でも今回は、舞台のさらに奥で動画を通して観ている人がいるんです。私、今まで舞台中にお化粧を直したことがほとんどなくて、舞台が始まったら、そのまんまだったんです。そこが映像になったらどうなるんだろうって怖いんです(笑)。
――動画には視聴者からのコメントも付きますが、それについては?
そうなんです。コメントは楽屋で見られるそうなんですけど、私は絶対それを見ちゃうんですよ! 「見なきゃいいのにな」って思うんですけど見ちゃうんですよ、きっと。でね、書き込まなきゃいいのにコメントを書き込んじゃうんですよ! 私もそういうの大好きなので......。たとえ心が痛くなるようなコメントが書かれているのを見つけても、その日は精一杯アテナを演じたいと思います。
――富田さんはミュージカルのほかにも、いろんな活動をされていますね。
今、声優さんのお勉強をさせていただいているんです。昔からアニメが大好きですし、アニメの主題歌を歌うというのもすごく楽しくて。昔から聴いていたアニメの主題歌なんかは、やっぱりパワーを持っていて、私自身カラオケで歌ってもテンションが上がる曲が多いので、将来はそういう曲を歌えるようになれたらいいなと思っています。ですから現在は、ライブ活動なんかもやっています。
――ライブはやはり楽しいですか?
楽しいです! ライブで一歩ステージに出たときの私のテンションを「小宇宙」に変換したら、結構な量の小宇宙が出ているかも(笑) ...そっか。それを今度のミュージカルでも活かせばいいんですね!
(伊川佐保子)
◇関連サイト
・スーパーミュージカル「聖闘士星矢」 - 公式サイト
http://www.musical-seiya.com/index.html
・[ニコニコ生放送] スーパーミュージカル『聖闘士星矢』 キミは小宇宙を感じた事があるかスペシャル! 集結! 青銅聖闘士 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55813703?po=news&ref=news

コメント