日常ではヘビーアウターが必要となり、アウトドアでは冬キャンプが楽しい季節。外遊び好きにとって充実した毎日を過ごした方も多いのではないでしょうか。そんな11月はどんなアイテムが人気を集めたのか?

GO OUTの通販サイトGO OUT Onlineの月間売れ筋アイテムTOP10をカウントダウン形式でお届けします。

No.10. POST GENERALのバスケットバッグ。

パッカブルショッピングバスケットバッグ

レジバスケット用のショッピングバッグをメンズライクなパッカブル仕様にアレンジ。レジ袋有料化に伴って、男性でも持ちやすいようにデザインされました。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.09 BLUEWHITEのロングスリーブT。

CBC L/S Tee

“もし映画「スタンド・バイ・ミー」の世界にバイシクルクラブがあったら”をテーマとしたロングスリーブTシャツ。架空のバイシクルクラブをモチーフとしたポップなデザインがバックスタイルを引き立てます。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.08 JRD by JARLDのプルオーバー。

撥水 BIG POCKET リブ衿 プルオーバー

胸元に2WAYの立体ポケットを施したオーバーサイズの一枚。軽さを重視して両面にメンランジボアが落とし込まれ、快適な着心地と心地良い肌触りを両立しました。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.07 BIGMIKEのニットキャップ。

COTTON PIGMENT KINT CAP

ピグメント加工によってヴィンテージを思わせる風合いに仕上げたニットキャップ。使うほどにフェード感が増して経年変化が楽しめ、素材には一年を通して着用できるコットンを採用。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.06 CASTAROUNDのスウェット。

CASTAROUND ANGLERS EQUIPMENT mad24h SWEAT

“シンプルなベーシックレイヤー”をコンセプトに、ボトムを選ばず活躍してくれるスウェットに。“24時間釣り狂い”を意味したデザインをカレッジロゴ風にプリント。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

BEST5は、次のページをチェック。

 

No.05 sportswearのロングスリーブT。

10OZジャージープルオーバー

一般的なロングスリーブTよりも厚手な10オンスのボディを用いた一枚。クラシックなデザインだけにコーディネートを選ばず、秋冬はインナーとしても活躍してくれます。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.04 WILDERNESS EXPERIENCEのクライミングパンツ。

デニムストレージクライミングパンツ

アウトドアシーンで使える大容量の立体ポケットを両脇にセット。伸縮性のあるストレッチデニムが使用され、ベルト先のDループキーチェーンになるユニークなギミックをプラス。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.03 WILDERNESS EXPERIENCEのクライミングパンツ。

ナイロンストレージクライミングパンツ

No.04に続いて同ブランドのクライミングパンツが3位に登場。こちらはストレッチナイロンが落とし込まれ、裾に向かって細くなる美しいテーパードシルエットに。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.02 NANGAのケース。

MINI SLEEPING BAG PHONE CASE (TAKIBI ver)

スマートフォンやアクセサリーなどが収納できる、スリーピングバッグをミニチュア化したナンガらしいケース。バッグやデイジーチェーンに引っ掛けて使え、フロントには同ブランドのロゴパッチを配置。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

No.01 NANGAのキャップ。

NANGA×47 TAKIBI CAP

人気キャップブランドのフォーティーセブンとのコラボモデル。定番モデルの深めのフォルムがベースで、素材にはナンガ独自の難燃素材である“TAKIBI”をセット。パネル毎にアイレットを施しているので通気性が良く、弱撥水加工で多少の雨なら弾いてくれます。

GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!

 

1位に輝いたキャップをはじめ、No.03とNo.04のクライミングパンツのように、日常でもアウトドアでも活躍してくれるワードローブが上位に。

洋服だけでなく、ギアにインドアグッズにとGO OUT Onlineにはまだまだ新作をご用意。色々なアイテムをチェックして、ワンランク上の豊かな冬を迎えてください!!

Photo/Sosuke Shimizu

GO OUT