
声優としても活躍中の鈴村健一(月~木曜)と俳優の山崎樹範(金曜)、フリーアナウンサーのハードキャッスル エリザベスがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「ONE MORNING」。この記事では、11月16日(月)~11月20日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。
◆24時間
11月10日(火)、Twitterに新機能「フリート(Fleet)」が追加されました。現在、フリートが使えるのはiOS端末とAndroid端末のみ。この機能による投稿は、24時間で自動的に削除されるようになっています。
鈴村は、「24時間で削除されるからと油断して投稿したものが、保存や拡散されて炎上することにもつながる。使っている人がどう使うかという話で、機能の問題ではないと思う。24時間で削除されるからと思って、短絡的にならないほうがいい」とリスクについて語りました。
◆965キロ
ヴァージン・ハイパーループ社が開発を進める高速輸送システム「ハイパーループ」。 11月にアメリカ・ラスベガスで初の有人による試験運用を実施し、成功したことを発表しました。
「ハイパーループ」は、テスラ社CEOのイーロン・マスク氏が発案した乗り物で、真空のチューブのなかを空気圧によってカプセルを高速で移動させるという仕組み。最高時速は、600マイル(約965キロ)を誇ります。
とはいえ、ハイパーループに乗る人にG(重力加速度)がかかるため、いかにこれを軽減するかがカギとなっているようで、鈴村は「確かに! 時速900キロを超えるGなんてとんでもないもんね」と納得の様子でした。
◆1990年代
1990年代にカルト的人気を誇ったテレビドラマ「NIGHT HEAD」(フジテレビ系)が、テレビアニメ化されることが決定! 超能力を持つ兄弟、霧原直人と直也が自身の能力に苦しみながら、居場所を求めて放浪する姿を描いた物語。2021年7月、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra」で放送開始予定です。
テレビドラマでは、霧原直人役を豊川悦司さん、直也役を武田真治さんが演じており、鈴村は「当時、超能力モノは(実写版だと)当たらないと言われていて、深夜枠でドラマが始まったんだけど、大ブレークした。このドラマで有名なのは、武田真治さんが演じている直也は、超能力を使うと『頭が痛いよ、兄さん……』って毎週頭が痛くなるんです。『NIGHT HEAD』が放送された次の日は、みんな『おはようございます』『頭が痛いよ……』ってよく真似をしたもんです(笑)」と懐かしんでいました。
◆29ワード
1年間にインターネット上で流行した言葉を投票によって決定する、年末恒例の「ガジェット通信」によるネット流行語大賞の最終候補となる29個の流行語がノミネートされました。一般投票は、11月20日(金)からスタートしており、結果は12月1日(火)に発表予定です(※締め切りは11月27日(金)13:00まで)。
鈴村は、毎年「こんな言葉がネットで流行ったんだ!?」と思っていたそうですが、今年はコロナ関連のワードが数多く目立っていることに「ネットでもこうだったということかな」と感想を口にしていました。
◆8分
日清食品が新商品「日清のどん兵衛 限定プレミアムうどん 史上最もっちもち麺」を発売。待ち時間はどん兵衛史上最長の8分で、もっちもちな食感が楽しめるそうです。
スタジオに用意された「日清のどん兵衛 限定プレミアムうどん 史上最もっちもち麺」を、エリザベスが実食! 勢いよく麺をすすると、「うんうん! ん~っ、おいしい! 味は本来のどん兵衛なんですけど、麺はしっかり歯に打ち返してくるようなもちもち感で、ただやわらかいだけじゃなく弾力があってすごく食べ応えがある」と絶賛していました。
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:鈴村健一(月~木曜)、山崎樹範(金曜)、ハードキャッスル エリザベス
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コメント
on-board