
栄養価の高いブロッコリーは100g食べれば1日に必要なビタミンCが摂れると言われている。なので様々なお料理バリエーションが欲しいところだ。
今回紹介するキッシュ風ブロッコリーは、市販のクラッカーを砕いたものに卵やチーズ、マヨネーズを加えてオーブントースターで焼くだけ。簡単なのにクセになるおいしさを約束してくれちゃうよ。
―あわせて読みたい―
隠し味が決め手!万能マッシュポテトで一石二鳥なエッグスラット&チーズポテコロ【ネトメシ】
アメリカの定番家庭料理「マカロニ&チーズ」をグラハムクッキーで極上のおいしさに!【ネトメシ】
お野菜のうまみをまるごと閉じ込めて。何にでもよく合う、ベジタブル・シートオムレツの作り方【ネトメシ】
味噌マヨミルクで極上のうまみ。健康野菜がもりもり食べられる、かぼちゃグラタンの作り方【ネトメシ】
柔らかジューシー!トースターで簡単調理、パルメザンチーズ香る「チキン・シュニッツェル」の作り方【ネトメシ】
※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。
ブックマークに登録してね!
キッシュ風ブロッコリーの作り方
・クラッカー 今回はナビスコ リッツ1袋(1パック)を使用
・ブロッコリー 70g
・ピザチーズ 大さじ2
・卵 Mサイズ 1個 溶いておく
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 少々 お好みで
・胡椒 少々 お好みで
(トッピング)
・パセリ 少々 (なくてもOK)
下準備

・トースターは750wで1~2分温めておく。
・ブロッコリーは洗って耐熱ボウルに入れレンジ500wで1分ほど加熱し柔らかくしたのち1cmくらいにカットしておく。
・クラッカーを厚手のビニール袋に入れ、麺棒などで叩き砕いておく。
・アルミケースを2枚重ねにしておく。
■ワンポイントアドバイス
・アルミケース1枚だと加熱時にあふれやすいので2枚重ねがおすすめ。
・ブロッコリーは少し粗目に切ることで風味と彩りが楽しめる。
材料を混ぜたらアルミケースに入れて焼く
・クラッカーの入ったビニール袋に、ブロッコリー、卵、ピザチーズ、マヨネーズ、塩、胡椒を入れよくなじませたら、スプーンでアルミケースに詰め整える。
・トースター750w(約200℃)で10分ほど加熱し、中まで焼けたら粗熱を取る。
・お皿にもりつけてお好みのトッピングでめしあがれ。
■ワンポイントアドバイス
・焼き時間は目安なのでお使いの調理器具に合わせる。
・焼き色はアルミホイルをかぶせて調節する。
・爪楊枝などを刺して何もつかなければ完成。
キッシュ風ブロッコリー 完成!
見た目もかわいい一口サイズのキッシュ風ブロッコリーは外側が香ばしく中はふんわりのやさしいお味。マヨネーズのコクがいい隠し味になっていておつまみにも最適。
焼き加減を調節すれば表面のチーズとクラッカーがさらにカリッとクリスピーに。お好みでガーリックパウダーやトリュフ塩などを加えることで味に深みがでてくるよ。
万が一残った場合は冷蔵可。翌日温め直してもおいしくいただける。ブロッコリーだけじゃなく、残り野菜やハム、ベーコンを入れたらほぼ完全食のできあがりだ。
ではオチていこう。
今回はブロッコリーのカービングでメメント・モリを感じてみよう。今日を大切に生きることを忘れないようにしようじゃないか。
で、ブロッコリーなドクロ
メメント・モリ(memento mori)とはラテン語で「誰にでも訪れる死を忘れるな」を意味する。だからこそ今を懸命に生きようという趣旨の格言の一つだが、現代はアート的な側面を伴うモチーフにもなっている。
そんなメメント・モリの象徴であるドクロをクマ姉さんにリクエストしたら、なんということでしょう!期待をはるかに上回るいい味のドクロに震えることに。
作り方はブロッコリーの茎を調理用ナイフでガイコツ風に彫刻。爪楊枝で細部を整えたのち水で溶いた竹炭パウダーを塗り込んだ。さらに茎部分を茹でると以下のようになる。
沸騰した湯に塩を加え、鮮やかなグリーンを引き出してみた。
ドクロらしい武骨な歯並びや深淵を思わせる眼窩がたまらない。一刀両断らしき切り口にも惚れそうだ。すぐいただくのも惜しいからもうちょっと眺めてからにしようかな。
追記:(2021/1/17)本文を一部訂正して再送します。
料理:インスタグラムではマル秘レシピも!@クマ姉さん、ディレクション:リスポワールD、プロデュース:パルモ
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
全文をカラパイアで読む:http://karapaia.com/archives/52298316.html
こちらもオススメ!
―料理・健康・暮らしについての記事―
歯肉から毛が生える!超レアな症例が発見される
歯科医のコロナ感染リスクを減らすため、患者用の使い捨てヘルメットが開発される
修理工場に持ち込まれた汚部屋ならぬ「汚車」\t
安全に荷物を届けるため。アメリカの宅配業者「UPS」の配達員研修プログラムが凄い!
ウォッカ燃料でふらつきながらレンガを積み上げる。ロシアの作業現場の様子
―知るの紹介記事―
「抵抗すれば撃つ、俺の猫はどこだ?」動物保護施設が銃を持ち武装した男性に襲撃される(オーストラリア)
ロンドン塔に住むカラスの1羽が消息不明に、国が崩壊するというジンクスに全英が震える(イギリス)
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた銀河同士の衝突がわかる6枚の画像
人知を超えた超知能AIを制御することは不可能。ドイツの研究者が試算
世界最大種のシロナガスクジラ、お尻の穴はどれくらい大きいのだろう?
カラパイアの公式アプリがついにリリース!サクサク見やすい、使いやすいよ! https://t.co/0PBhJB1jK7 pic.twitter.com/M1QblHgKJ7
— カラパイア (@karapaia) 2017年12月9日

コメント