
日本でも変異株の新型コロナウィルスが静岡県で市中感染しているという報道もされ戦々恐々としていますが、河野太郎大臣がワクチン担当に河野規制改革相を起用することを発表しました。ワクチン接種を円滑に進めていくために、これからどのようなスケジュールで行われるのかが気になるところですが、NHKさんがワクチン接種についてスケジュールを報道したところ河野太郎大臣が「デタラメだぞ。」と反応したのです。
NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 19, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
公共放送であるNHKが、ワクチン接種のスケジュールを作り報道したようで、これを受けて河野太郎大臣が「うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。」とツイートしたのです。
NHKでは、国のワクチン接種計画として次のように報じています。
2月下旬めど 医療従事者 約1万人
3月中旬めど 医療従事者など 約300万人
3月下旬めど 65歳以上 約3600万人
4月以降 基礎疾患のある人など優先し順次
この報道を受け、「こんなクオリティで受信料徴収するとかありえない」「国民から受信料徴収して間違った情報流してるんですかNHKは」「大臣がTwitterで情報発信しなければデタラメだと気付けず情報混乱しますよね」と、ネット上がざわつく事態となりました。
また、共同通信社もワクチン接種スケジュールについて言及していますが、これも河野大臣が「まだ想定していない。」と否定しました。
ワクチン担当になって昨日の今日で、まだ想定していない。いや、ワクチン担当になって昨日の今日で、まだ想定していない。 https://t.co/ATmE8IAcGA
— 河野太郎 (@konotarogomame) January 19, 2021
https://platform.twitter.com/widgets.js
政府が新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く一般の人への接種開始を5月ごろと想定していることが分かった。政府関係者が19日、明らかにした。
引用:共同通信社
この記事を受け、「いや、ワクチン担当になって昨日の今日で、まだ想定していない。」と河野大臣がツイートしています。
静岡県で変異株が検出されるなどワクチン接種に期待が高まるところですが、政府や河野太郎大臣からの正式な発表を待ち正しい情報を知る必要があるという声も寄せられていました。
『画像が見られない場合はこちら』

コメント