「そば食い文化」は江戸時代に始まったものですが、現在ではすっかり日本の伝統食文化となっていますね。さて、そばの食し方には、「ざる」と「掛け」がありますね。皆さんはどちらが好きですか?

【寒さが苦手な人は「根菜を食べるだけ」で冷え性バイバイできる!】

そばをゆでてざるに盛り付けた「ざる」。そばをゆでで、温かいつゆを張った丼に入れて食べる「掛け」。「ざるで食すのが通だ」といった風潮がありますが、どちらを好きな人が多いのでしょうか?

読者653人に聞きました。

Q.「ざるそば」(盛りを含みます)と「掛けそば」、どちらが好きですか?

ざるそば(もりを含む)……323人(49.5%)
掛けそば……137人(21.0%)
どちらでもない……193人(29.6%)

ここで聞いた「ざる」「掛け」というのはあくまでもスタイルですが、ざるそばの人気は圧倒的でした。なんと約半分の人がざる(盛りを含む)を支持しました。掛けそばを支持する人は21%の少数派です。

「そばを食べるならざるで」という人が多いのですね。

ざるそばを好きな人のご意見

ざるそばを推す人に、その理由を聞きました。
回答をご紹介します。

●そばの味をダイレクトに味わえる。温かさでそばが伸びない。(神奈川県/男性/33歳)

そば食いの代表的なご意見かもしれません。

●そばは喉越しを楽しむんだと、会社の江戸っ子のおじさんが言ってたので。(栃木県/男性/41歳)

ざるの方が喉越しがいいのでしょうか。

●どちらも好きだけど、お酒のつまみとした場合、掛けは冷めちゃうからね。(兵庫県/男性/29歳)

若いのに通なご意見です。

●そばの本来のおいしさは冷たくないと分からないから。(長野県/女性/37歳)

長野県の方が言うと説得力がありますね。

●濃いめのわさび入りのつゆにつけて食べるのがおいしいから。(埼玉県/男性/29歳)

つゆの加減によって味もずいぶん変わりますよね。

●長野に住んでいたことがあります。そばの味が分かるのはざるでしょう! あちらでは真冬のふぶいている日にもざるです。(岐阜県/男性/45歳)

なるほど。筆者も戸隠でそばを食べたことがあります。本場は一味違います。

■掛けそばを好きな人のご意見

掛けそば派の人のご意見もご紹介します。

●基本的に温かい麺が好きなので。ただ、関東の濃いだしはちょっと苦手です……。(兵庫県/女性/23歳)

関東、関西ではおゆつの味に差があります。お互いに譲れない点かもしれませんね。

●おそばは温かい方がおいしいと思う。(大阪府/女性/31歳)

冬の寒い日にすするおそばのおいしさは格別ですね。

●卵なんかの無料のトッピングが自由で、麺の替え玉も2回無料のそば屋があって、そこで毎週のように食べてたので。(東京都/男性/40歳)

掛けそばに慣れてしまった人ですね。

ざるそばは、運ばれてくるまでに表面が乾いて固まっていることがあるから。(京都府/女性/28歳)

固まってしまったそばほどおいしくないものはないですね。

●特に天ぷらそばが好きです。天ぷらのふやふやした感じが好きだから。(兵庫県/男性/24歳)

油はおつゆに浮いて、それがまたおいしいですね。

にしんそばが大好きなので。(大分県/女性/24歳)

いろんな具の載ったおそばを食べられるのは掛けスタイルならではですね。

いかがだったでしょうか。「掛け」を推す人が意外に少なく、筆者などには驚きの結果でした。あなたは、「ざるそば」と「掛けそば」、どちらが好きですか?

調査期間:2013/11/23~2013/11/29
有効回答数 653件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ

(高橋モータース@dcp)

「ざるそば」と「掛けそば」、本当はどっちが好きですか?「ざるそば:49.5% 掛けそば:21.0%」