一般社団法人DSTO(本社:東京都港区、代表理事:東門 篤)が開発する「Pocket Swap(ポケットスワップ)」は、取り扱いトークン(ETH、BNB、USDT、DSTO、PBTC、FILC)をPool(プール)に預けることによって、報酬を獲得することが可能なDEX(分散型取引所)「Pocket Swap」のベータ版を順次開始致しましたことを発表致します。

Pocket Swap(ポケットスワップ)は、3月1日に予定しているPocket Swap(DEX)取引開始に向け、これまでのDeFi(分散型金融)市場で大きな盛り上がりを見せた「流動性マイニング」を取り入れた最新のDEXとして開発を進めております。

ベータ版としてローンチされたPocket Swap(ポケットスワップ)の流動性マイニングは、取り扱いトークン(ETH、BNB、USDT、DSTO、PBTC、FILC)を「1:1」で同プラットフォーム上の「Pool(プール)」に流動性提供することで、リクイディティ報酬を獲得できます。またLPトークンであるDSTOとのペアによる「Pool」を行うと、既にBinance(バイナンス)やHuobi Global(フォビ)、Coinbase(コインベース)などに上場しているIPFS技術を基盤とした仮想通貨ファイルコイン(Filecoin / FIL)も報酬として獲得することができる仕組みとなっております。(*報酬はFILC(Pocket Swap上で利用されるFILのwraptoken)にて受け取りいただき、FILCはFILと1:1で交換が可能です)

ファイルコイン(FIL)を獲得できる流動性マイニングの開始も、Pocket Swap(ポケットスワップ)の取引開始に合わせてローンチする予定です。
  • ファイルコイン(Filecoin / FIL)について
流動性マイニングで貰えるファイルコイン(Filecoin / FIL)は、インターネット社会が抱えるデータセンタービッグデータの問題を解決されるために生まれたWeb3.0時代の中核技術と呼ばれる「IPFS(Interplanetary File System)」を基盤としたプロジェクトのネイティブトークンです。

このIPFS技術は、昨今の無料動画コンテンツやSNS、eコマースなどのサービス普及により、使用されるデータ量が急激に増加していることを受けて開発された分散技術のひとつでです。これらのデータは現在、大手企業が大量の資金を投じて、それらのデータや情報を処理しているものの、データは拡大の一途を辿っています。そんなデータセンター市場を、IPFS技術とファイルコインプロジェクトを開発・運営するProtocol Labs(プロトコル・ラボ)社が仮想通貨を活用して、データ問題の解決を目指しています。

流動性マイニングで配布するファイルコイン(FIL)は、Pocket Swap(ポケットスワップ)運営が保有するファイルコインマイニングマシンによって採掘されたFILトークンが配布されるため、取引所などの上場価格に左右されることなく準備することが可能です。そのため、Pocket Swap(ポケットスワップ)で流動性マイニングを開始した翌日から、報酬のFILを誰でも毎日、受け取ることが可能となります。
  • ロードマップ(予定)
2021.2.1
・Pocket Swap(DEX)ベータ版開始
2021.3.1
・Pocket Swap(DEX)取引開始
・ユーザー間取引開始
・PoolユーザーのFIL報酬計算開始

配信元企業:一般社団法人DSTO

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ