中国のメディアは、「党の喉と舌」と言われる。中国共産党の一党独裁体制を維持するのに必要な情報を伝える代弁者であるとの意味合いだが、現在の中国のテレビは、バラエティ、ドラマなどが多い娯楽色の強いものが目立つ。報道には厳しい規制があるものの、体制批判につながらない範囲内で事件、事故、軽いニュースを伝える番組が多い。

テレビ、映画、スポーツなどの娯楽で国民の不満を逸らそうとした、韓国の軍事政権時代のメディア政策に近いとも言えよう。

一方、北朝鮮のメディアはどうかと言うと、イデオロギー色の強いものが大部分を占め、娯楽的な要素は少なく、事件や事故の報道は、有線ラジオの第三放送や、政治講演会において思想統制などに利用する価値のあるごく一部が伝えられるに過ぎない。

国民の多くが「禁制」である韓流にハマってしまう背景に、情報や娯楽への欲求を満たすだけのものを提供できない、情報政策の稚拙さがあると言えよう。そうした欲求は、厳しい法律、取り締まりだけで抑えきれるものではないのだ。

その欲求を満たすものが、口コミだ。人が数人集まりさえすれば、噂話に花が咲く。噂話は、行商人を通じて全国各地に広まる。もちろん、当局にとって都合の悪い話も少なくなく、その威力を恐れる当局は、何か重大事件が起きるたびに噂を遮断するために、人が集まることを制限しようとする。

1年以上続くコロナ鎖国により、1990年代後半の食糧危機「苦難の行軍」の再来が噂されている今、当局は噂を抑えようと宣伝活動を積極的に行っている。

米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)の平安北道(ピョンアンブクト)の情報筋によると、当局の宣伝内容とは次のようなものだ。

「国際社会から援助食料がまもなく届く」
「わが国(北朝鮮)は徹底した封鎖と遮断で、(新型)コロナウイルスが拡散していない世界唯一の国だから、国際社会が支援してくれる」

フェイクニュースを多用する当局のやり方を熟知している北朝鮮の人々は、そんな宣伝など信じようとしない。市民からは「国際社会の支援が途絶えたのは、コロナのせいではなく、核開発のせいなのに、何を眠たいことを言っているのか」(情報筋)と言った声が上がっている。

咸鏡北道(ハムギョンブクト)の情報筋は、当局の宣伝活動の背景にある劣悪な食糧事情と、住民の間で広がる「餓死の恐怖」について伝えている。

備蓄しておいた食糧が底をついた「絶糧世帯」が増加し、まともに食事ができずに餓死する人が増え、1月中旬には、清津(チョンジン)市の富寧(プリョン)区域の協同農場に住んでいた50代女性と、精神疾患を患っていた次男の二人が餓死する事件が起きた。

10年前に労働事故で夫を失い、さらには昨年に軍に入隊した長男が病死。衝撃が大きく仕事が手につかなくなり、ノルマを達成できなかったとの理由で農場から穀物を分けてもらえず、個人の畑で取れた大豆も、農場の管理委員会に脅し取られてしまった。コロナ対策で商売ができず、干した大根の葉を入れた粥で糊口をしのいでいたが、ついに力尽きてしまったようだ。

朝鮮労働党第8回大会で演説する金正恩氏(2021年1月6日付朝鮮中央通信より)