エイチタス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:原 亮/小澤 剛)が運営するKochi Startup BASE(R)は、まちで働く100人をきっかけに、まちの在り方を考え、近くで働く人同士のゆるやかなつながりをつくっていく新時代の取り組み『こうち100人カイギ』の第18回目を2021年3月23日(火)開催いたします。
【URL】 https://100ninkaigi-18.peatix.com/


【こうち100人カイギvol.18】
地域で働く100人をきっかけに、まちの在り方や価値の再発見し、ゆるく人を繋げる「100人カイギ」
“こうち”でも、Kochi Startup BASE(R)を拠点として、高知に住んで、高知で活動する多種多様な方々をお呼びし、2019年1月より『こうち100人カイギ』を開催しています。
今回で当イベントは18回目!

会場での開催も一部再開しますので、現地とオンライン、お好きな方をお選びください!
※オンラインでも登壇者や、参加者の皆さんとのネットワーキングの時間をきちんとご用意しております。

100人カイギのルールは1つ。
ゲストが100名になったら解散する。
毎回5名、それぞれの生き方やその思いについて語っていただいております。
100人100様の生き方や仕事ぶりに触れることで、いつもの景色が少し違って見え、新たな発見や出会いが生まれています。
※2021年1月より会場の場所が変更になっておりますので、お気をつけください。

【100人カイギとは】
一般社団法人INTO THE FABRIC高嶋大介さんが「同じ会社に勤めていても、1度も話したことがない人がいる」と気づいたことをきっかけにスタートさせた、会社、組織、地域の“身近な人”同士のゆるいつながりを作るコミュニティ活動として始まりました。 2016年六本木で「港区100人カイギ」をスタートさせたのを皮切りに、渋谷区新宿区相模原市つくば市雲南市など全国各地へ広がっています。

【こうち100人カイギvol.18実施概要】
イベント名:こうち100人カイギvol.18
開催日時:2021年3月23日(火) 19:00~21:00(開場:18:45
会場:1.Kochi Startup BASE(R)(高知県高知市はりまや町3-3-3 GAIAビル2F)
2.オンライン上(zoom
※お申し込みいただいた方に参加URLをお送りいたします。
参加申込方法:webページ(https://100ninkaigi-18.peatix.com/)にお申し込みください。
参加費:1.1,000円 2.500円(どちらも税込価格)※事前決済となります。
定員:1.15名 2.30名

【vol.18ゲスト プロフィール】  ※お名前にて五十音
岡 円香さん(腸活ぬか床小町 主宰/NPO発酵文化推進機構認定 発酵食品ソムリエ)
高知県出身。
言語聴覚士、ボディーケアセラピスト、スピリチュアルカウンセラーなどを経て、食の世界へ。現在は、無農薬等の野菜・米の卸業社で働く傍ら「腸活ぬか床小町」を運営。発酵食品のWS開催、日曜市、ぬか漬け製造、YouTube配信などを行なっている。オーガニック野菜の生産者の依頼から加工食品を手掛ける中で、ぬか床に出逢う。発酵の人や環境に対する可能性に魅了され、「発酵で、日本人に誇りと笑顔を」をテーマに活動を展開している。


西山 侑吾さん(土佐塾中学高等学校令和2年度後期生徒会会長/生徒防災委員会会長/ Google認定教育者Level-1)
現役の高校生で、生徒会長。生徒主体とは何か?を考え、学校改革を進める。日々の学校生活で生徒が不自由に感じている点、不満に思っている点などを変えていくだけでなく、コロナ禍でも可能な限り学校行事を行うべく、教員サイドと会話を重ねる。また、学校の防災意識改善も積極的に行い、防災委員会を立ち上げ、生徒主体の防災学習のベースを構築。個人の防災知識向上にも積極的に努め、防災士資格の取得、災害、防災関連の校外活動への参加も積極的に行っている。


前田 久美さん(ママの働き方応援隊 高知校一ツ橋学級代表)
1971年生まれ。横浜市出身。
大豊町出身、高知市在住。
社会福祉士として3年間働いたあと結婚。出産。現在2歳~中1の4人の子育て真っ最中。次男が学習障がい&不登校児ということもあり、学校に行きづらい子どもたちの居場所(フリースクール)を創りたいと奔走中。ママの働き方応援隊の一ツ橋学級代表として、プロジェクトの1つである赤ちゃん先生クラスでは教育機関や高齢者施設に子どもと訪問し、学びや癒し・感動を共有する教育プログラムを行っている。高知大好き。人が大好き。繋がりを大切に。

吉田 健一さん(OUCHI企画戦略アドバイザー/サーカスアーティスト)
1988年生まれ、富山県出身。
芸名 松葉川健一。高知大学農学部卒業後、愛媛の製紙会社に就職。約5年勤務したが、在学中にふれた高知の人柄と自然に惹かれ地域おこし協力隊として四万十町へ移住。在職中、地域の材を活用してブランディングしたいという、製材所のおっちゃんの思いを受け、かねてよりの趣味であるサウナをキーに、四万十ヒノキの移動式サウナを開発。本業はジャグラー・大道芸人。四万十ビジネスプランコンテスト2019大賞。高知県美術館開館27周年野外イベント空を駆けるサーカス等県内外出演多数。

渡辺 ひとみさん(心理カウンセラー)
高知市在住。
2018年より心理カウンセラーの活動をスタート。医療機関、人材育成、美容関係、アロマ等色々な仕事を経て心理カウンセラーに辿り着く。以前の職場では、10年の間に約60名の事務スタッフと関わり、人材育成の為の提案、チーム編成、教育に注力。その経験を生かして、心理学をベースに美容、ヘルスケア、ファッションのツールを使って、人の魅力を内側から、そして外側からも、自分らしく納得出来る状態に近づけていく為に活動中。また、東京在住のモード誌編集者歴35年平工京子氏の立ち上げた、オーバー50女性起業家を輝かせる集客ブログ講座『月刊ヒラク』というコミュニティの編集部メンバー、ヒトミーヌとしての活動も今春からスタート。

【Kochi Startup BASE(R)️について】
Kochi Startup BASE(R)は、高知県初の共創型スタートアップ支援施設。高知 蔦屋書店内に開設され、新規事業創造セミナーや起業家育成プログラムのほか、 LEGO(R) SERIOUS PLAY(R) メソッドを活用したワークショップ、キャリアアップを目的としたセミナーの開催、コワーキングスペースやイベントスペースの提供を行っています。また、自分らしい生き方や働き方を実現できるきっかけづくりを目指した様々なプロジェクトを展開しています。
URL:http://startup-base.jp
Facebook(@KochiStartupBASE):http://www.facebook.com/KochiStartupBASE
Twitter(@ksb_2018):https://twitter.com/ksb_2018
Instagram(@ksb_2018): https://www.instagram.com/ksb_2018/
note: https://note.com/kochistartupbase

【会社概要】
エイチタス株式会社(英語表記:H-tus Ltd.)
本社所在地:東京都千代田区
代表者:原 亮/小澤 剛
URL:http://htus.jp
事業内容:ワークショップ・アイデアソン・ハッカソンの手法を用いた共創型の価値創出
~共創を通じて世界のあらゆる分野でソーシャル イノベーションが起こり続ける社会を実現します~
◆地域活性化
◆商品・サービス・ビジネスモデル創造コンサルティング
◆人材教育
◆共創のプラットフォーム創出、企画、運営
◆Kochi Startup BASE(R) の企画運営
◆仙台の介護領域発のWell Being リビングラボの企画運営。人材育成支援プラットフォームの構築
SDGsを実践する事業創造人材育成プログラム 、アクセラレーションプログラム、次世代リーダー育成プログラム などプログラムサービス一覧は下記からご覧いただけます。
https://www.slideshare.net/secret/4ijTQ5KY42FkAu

配信元企業:エイチタス株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ