株式会社マンダム(本社:大阪市 社長執行役員:西村元延)は、ミドル男性の中でも中心年代である「40代」にフォーカスし、ライフスタイルや心のありようをまとめた「40代ミドル男性白書」を、2016年よりブランドサイトにて公開しています。そしてこの度、2021年版を3月16日(火)に新たに公開しましたのでご報告します。
(https://www.lucido.jp/special/0316/img/middlehakusho2021.pdf)

本調査は、これまで社会環境の変容を反映しながら、常に“40代男性の今”を映し出してきました。特に今回は、新型コロナウイルス感染拡大で社会が激変する中、ミドル男性の価値観や行動にも大きな変化がみられ、仕事や家族に対する考え方、身だしなみへの意識において、コロナ禍における“ミドル男性の変化”が見て取れる結果となりました。
マンダムでは、ミドル男性用化粧品ブランド「ルシード」を展開しており、日本のミドル男性に“スマートエイジング(エイジングをかっこよく!)”を提案しています。その浸透を図るため、2011年に3月16日を「ミドル(316)の日」と制定し、今年で10周年を迎えました。

【ルシード 40代ミドル男性白書ダイジェスト】

【1】40代男性が考える“かっこいい男性像”「仕事のできる男性(38.3%)」が急上昇でトップに
「かっこいい男性」について、前回調査(2019年)と比べ、「仕事のできる男性」が23.3ポイント上昇しトップ(前回15.0%で14位→今回38.3%で1位)。コロナ禍で社会が激変する中、働き方にも新たな取り組みが求められるようになったことからか、仕事に対する意識の高まりをうかがわせる結果に。

【2】40代男性、お金は“自分よりも、家族のために使いたい”との意識が上昇
1ヶ月のお小遣い平均額は34,808円で、前回から1,474円ダウンも、「現在のお小遣い額に満足だ 36.4%→45.1%」の数値は上昇。また、「お金や消費」の意識・行動について、「家族の将来のために貯蓄をしている 16.5%→22.3%」が上昇。コロナ禍による家族への意識の変化がうかがえる。

【3】40代男性の約6割が「オンライン会議についていけない(58.3%)」、新しい働き方に対する世代間ギャップあり
「コロナ禍における新しい働き方への意識」について、40代の約6割が「オンライン会議についていけないと感じている 58.3%」、半数近くが「テレワークよりも出社した方が良いと思う 47.1%」と回答したのに対し、20代はそれぞれ51.0%、 37.4%と、新しい働き方に対する意識に世代間のギャップがみられた。

【4】“顔(カオ)ミュニケーション”対策を重視するミドル男性増加の兆しか
「重要だと感じる身だしなみケア」は、前回調査と比べ、「シミ対策 7.8%→17.5%」「シワ対策 11.2%→16.5%」「肌のハリ 7.3%→15.0%」や「鼻毛ケア 42.7%→49.5%」「ひげの手入れ 25.7%→33.5%」といった顔まわりのケアに関する項目の数値が上昇。コロナ禍でオンラインによる顔のみのコミュニケーションが増加した影響を感じさせる結果に。

【5】オンライン会議で自分の顔を気にする“意識が高いミドル男性”の約半数が「メンズメイク」に興味あり
近年、ヤング世代を中心に広がりを見せる「メンズメイク」の利用意向について、40代男性の意向率は「利用したい 6.3%」「やや利用したい 15.5%」の合計で2割程度だが、「オンライン会議で自分の顔映りが気になった」40代男性に限ると約半数の47.6%となり、“意識が高いミドル男性”におけるメンズメイクへの興味の高まりがうかがえる。


【目次】
1. コロナ禍で変わる40代ミドル男性の価値観
 40代ミドル男性の理想像
 40代ミドル男性の人生観
2. コロナ禍で変わる40代ミドル男性の実態40代ミドル男性と家族
 40代ミドル男性と仕事
 40代ミドル男性と身だしなみ

【TOPICS.1】
ミドルの肌活事情~メンズメイクに対する意識と行動~
【TOPICS.2】
新しい働き方のイマ

まとめ

【公開日/URL】
2021年3月16日(火)ルシードブランドサイトにて公開
https://www.lucido.jp/special/0316/img/middlehakusho2021.pdf

配信元企業:株式会社マンダム

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ