株式会社 ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、2021年3月25日(木)に『決定版 相対性理論のすべてがわかる本』(定価:693円(税込))を発売いたしました。
「すべてがわかる本」シリーズは、科学の理論やジャンルをテーマとする人気レーベル。網羅的な構成、徹底的に嚙みくだいた説明、そして豊富な図版により、そのテーマの「全体像」をわかりやすく提示しています。今回のテーマは、「相対性理論」。アインシュタインの名前は知っていても、相対理論については、よくわからないという人が多いと思いますが、この本を読めば、この難解な理論を人に教えたくなること、請け合いです。

アインシュタイン相対性理論」という名前はとても有名ですが、それがどんな内容なのかは、知らない方も多いのではないでしょうか。 相対性理論は、現代科学の基礎となっている、非常に重要な理論です。 相対性理論の概略だけでも知っておくと、たとえば「今回のノーベル賞は、どんな研究に与えられたのか」「話題になっている新発見の、どこがすごいのか」など、ニュースの内容もよくわかり、人に説明できるようになります。 本書は、2015年に刊行されて好評を博した『相対性理論のすべてがわかる本』をもとに、最新情報を加えて、よりわかりやすく、より面白く作り変えられた、全面改訂版です。
本書は、次のふたつのことを広く伝えたいという想いから作られています。

(1)相対性理論は面白い
相対性理論からは、「動くと時間の流れが遅くなる」「重いもののまわりでは時間と空間がゆがむ」といった、驚きの結論がいくつも導き出されます。 相対性理論を知ることで、日常的な「常識」が次々にくつがえされていくのは、とてもエキサイティングな体験です。 また、「宇宙はどんな姿なのか」「時間をさかのぼることは不可能か」といった究極の謎にも、相対性理論を使って迫ることができます。
(2)相対性理論は難しくない
もちろん、学術・研究としての相対性理論は、とても難しいですが、それでも、多くの人に、相対性理論のエッセンスと面白さをつかんでもらうことはできるはずです。 「理系の難しい話はちょっと……」という方も楽しめるように、前提知識ゼロからの説明で、相対性理論の本質を提示しています。

  • 多くの人に楽しんでもらうための4つの工夫
本書には、相対性理論を楽しむための工夫が、いくつも施されています。

(1)図がイメージと理解を助けてくれる 本編のどのページを開いても、必ず図や表が入っており、少し難しい内容でも、一瞬でイメージをつかむことができます。


(2)「歴史」の中で理解できる 相対性理論は、どんな背景から生まれ、科学をどのように発展させたのか。 「歴史」としての流れを重視した説明になっており、「どうしてそうなったのか」「何がすごかったのか」がよくわかります。


(3)「それって何だっけ?」がすぐにわかる 重要な用語が出てくるたびに、その用語のくわしい説明が載っているページが示されます。また、巻末には使いやすい索引もついています。


(4)最先端の内容も紹介 最新の発見も、第一線の研究者が唱える衝撃的な説も、徹底的に嚙みくだいて紹介しています。


この一冊を読み終えれば、相対性理論が「わかる」だけではなく、大好きになっているはずです。


[商品概要]

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/465120094X/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16658034/

配信元企業:株式会社ワン・パブリッシング

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ