カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

no title

photo by Pixabay

 様々な食品にうっかり入っている食品混入物。中には非常に危険なものも含まれているわけだが、その食品を作る過程において混じってしまいがちなものもある。アメリカ国内の、食品や医薬品など、消費者が使う製品の許可や違反品の取締りなどを専門的に行う政府機関、FDAが認める、「ここまでなら混入OK」な食品とその混入物が9つほど紹介されていた。

【レーズンに混入するショウジョウバエの卵】

ソース:9 Disgusting Things The Government Allows In Your Food
  
    
10オンス(283g)あたり34個までならOK  
1
photo by iStock
  

マカロニに混入するネズミの毛

  
225gあたり、4.4本までならOK  
2
photo by Pixabay
  

リンゴを使った加工食品に含まれるカビ

  
11%までならOK  
3
photo by Pixabay
  

ピーナッツバターに混入する砂や土

  
100g当たり、25mgまでならOK  
4
photo by Pixabay
  

缶詰マッシュルームに混入するウジ

  
100gあたり19匹までOK  
5
photo by Pixabay
  

トマトソースに混入するウジの幼虫や卵

  
100gあたり14匹までならOK  
6_e10  
  

香辛料(タイム)に混入する昆虫の破片(体の一部、糞、排泄物など)

  
10g当たり325個までならOK  
7
photo by Pixabay
  

チョコレートケーキに混入する昆虫の破片

  
100gあたり59個までならOK  
8
photo by Pixabay
  

小麦粉に混入するネズミの毛

  
50gあたり1本までならOK  
9
photo by Pixabay

  
 上記食品の混入物は、製造過程においてどうしても入りやすいものなので明確な基準が設けられるとも言えるわけで、知らないだけで、様々な食品に様々なものが混じりこんでいるかもしれないよね。日本のJAS基準に関してもここまでならOKとかいうのがあるのかな?  
  

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

料理・健康・暮らしの記事をもっと見る

悲報。花粉症は年々酷くなっている。その意外な原因とは?(アメリカ) - カラパイア

1920年代、欧米女性たちの間で流行した「膝小僧」アート - カラパイア

パイナップルを軽く超えた!スウェーデンで人気のピザトッピングはバナナ - カラパイア

魚の廃棄物から生分解性プラスチックが作り出される - カラパイア

食品混入物、どこまでならOK? アメリカ食品医薬品局が認めた9つの食品の混入物レベル