カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

学校では教えてくれない興味深い12のこと。

pixabay

 人生において、学びが尽きることはない。そしてその学びの場所は、学校だけとは限らない。学校では教えてくれないいわゆる雑学やライフハックが、生きていくうえで密かに役立つ時もある。

 今回は、Redditの『Today I Learned』のトピックから12のおもしろ雑学を紹介しよう。同トピックは、2008年以降2510万人ものメンバーを抱えているほどの大人気となっている。

【1. 体を張って子供たちを救ったプロレスラー 】

  故プロレスラーバンバン・ビガロは、かつて燃えている隣家から3人の子供を救った際に皮膚の40%が焼ける重度の火傷を負い、2か月間の入院の後、セミリタイア状態となった。

 しかしバムバムは、3人の子供が全員無事である限り、勇気ある行為をしたことについて「後悔はない」と述べた。

1_e

image credit:Wikipedia

2. 人間コンピューターと呼ばれたインド人女性

 人間コンピュータと呼ばれるインドシャクンタラ・デビ(享年83歳)は、201桁の数字の23乗根を50秒で正答した。

 この答えは、米国標準局でUNIVAC 1101コンピュータによって検証された。UNIVAC 1101コンピュータは、このような大規模計算を行うために特別なプログラムを作成しなければならず、また計算時間も彼女より長くかかった。

2_e

image credit:Wikipedia

3. ロシアの野良犬の知恵

 ロシアモスクワでは、野良犬の群れが食べ物を人に乞うために、小さくてかわいい仲間を送り出すことがあるという。

 これは、小さい犬の方が大きくて魅力の少ない犬よりも、餌の確保に成功することを犬たちが明らかに認識しているからだ。

stroller-4936770_640_e

pixabay

4. 村全体がインターネット接続障害に。原因は1台の古いテレビ

 イギリスウェールズの村は、18か月もの間、インターネットが毎朝午前7時になると繋がらなくなるというミステリーが発生した。

 その原因はなんと!1台の古いテレビだった。

5.映画、ホーム・アローンの真実

 医師は、ホーム・アローン1と2でマーヴとハリーが受けた負傷を検討し、23の負傷は人が死に至るに十分なものであったと結論付けた。


Honest Action - Home Alone

6. 木の枝も立派なおもちゃ認定

 スティック(小さな木の枝)は、2008年にアメリカにある国立おもちゃ博物館の殿堂入りを果たした。

 主催者は、「木の枝は世界最古のおもちゃの1つであり、発明と発見への自由な遊びを促進するものである」と述べた。

fetch-4957501_640_e

pixabay

7.ペニシリン開発秘話

アレクサンダー・フレミングによって発見された、世界初の抗生物質ペニシリン”。 しかしフレミングは、当時大量生産できるほど十分に精製できなかった。

 その15年後、同じ研究室で働いていたメアリー・ハントという女性が、食料品店でカビの生えたマスクメロンを実験に使用して、今日知られるペニシリンを生産するための菌株を発見したと伝えられている。

melon-1565567_640_e

pixabay

8. イギリスには大量のストーンサークルがある

 イギリスの島々には1,300以上のストーンサークル(環状列石)があり、ストーンヘンジはその中で最も有名なものにすぎない。

stone-690659_640_e

pixabay

9.インターネットと猫は相性が良い

 ある調査によると、インターネット上で猫の写真やビデオなどを見ることは、人にポジティブな感情をもたらすという。

 一部ユーザーにとっては、デジタル療法やストレス解消の一形態としても機能する可能性があるとされ、また、仕事を先送りしている罪悪感が、猫の映像や画像を見ることで軽減へと繋がることもあるそうだ。

cat-323262_640_e

pixabay

10. エベレスト山の名前に関して

 探検家で地理学者のジョージ・エベレストは、自分の名にちなんで世界一高い山を「エベレスト」と名付けられたことを快く思っていなかった。

 彼は、自分の名前をヒンディー語で書いたり発音したりするのは困難であり、だからこそ山も現地名を尊重したいという方針を持っていた。更に、これまで過去に発見された全てのヒマラヤ山は、正式に現地の名が付けられていることを指摘した。

1_e0

image credit:Wikipedia

11. 整形後、顔が変わりすぎて入国できない事案

 安価で高技術とされる美容整形を受けに韓国に行く多くの中国人観光客は、パスポートの写真が手術後の新しい顔と一致しないため、中国に再入国するのが困難になるという事例が多発しているという。

12.カリフォルニアハイイログマの絶滅

 カリフォルニアの旗に描かれているにもかかわらず、カリフォルニアハイイログマは1924年以来絶滅している。
1_e
image credit:Wikipedia

written by Scarlet / edited by parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

料理・健康・暮らしの記事をもっと見る

「はい、そこの車止まって!」カナダ警察が飲酒運転を疑って停止させた車、実は自動運転だった件 - カラパイア

アメリカのCDCが新型コロナワクチンの新たなデータを公表。接種した人の99.992%の感染を防ぐ - カラパイア

アディダスがキノコ素材の革で作ったスニーカーを発表 - カラパイア

ココナッツの香りに満たされる幸福感。台湾のぷるぷるスイーツ「風椰香雪花糕」の作り方【ネトメシ】 - カラパイア

知られざる偉人、野良犬の知恵、猫とインターネットなど、学校では教えてくれない12の雑学