メイン画像

きょう25日は、晴れて夏日になる所が多いが、大気の状態が非常に不安定。沖縄と本州、北海道で午後を中心に竜巻などの激しい突風やカミナリ、局地的な激しい雨に注意を。大陸からは黄砂が接近中。

【気圧配置】
きょう25日(火曜)は、沖縄地方と奄美地方には梅雨前線が停滞するでしょう。
九州から四国や中国地方の山陽側は、西から高気圧に覆われる見込みです。
中国地方の山陰側と近畿から関東、東北、それに北海道は、寒気を伴う低気圧の影響で、大気の状態が非常に不安定になるでしょう。きょうからあす26日(水曜)の明け方にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、局地的な激しい雨に注意が必要です。
発達した積乱雲が近づくときは、急に涼しい風が吹いたり、ゴロゴロカミナリの鳴る音が聞こえます。また、日中なら急に暗くなることがあります。そんなときは、できるだけ早めに頑丈な建物の中に移動するなど、安全の確保に努めてください。
ひょうが降るおそれがありますので、農作物やビニールハウスなど農業施設の管理にも、ご注意ください。

きょうの天気 急な雨や雷雨に要注意 早めの避難を

画像B

北海道は、北海道付近を東に進む低気圧の影響で、晴れ間もありますが雲が広がりやすいでしょう。この時期としは冷たい空気を伴う低気圧ですから、大気の状態が不安定です。朝から夕方にかけて、局地的に雨や雷雨に要注意です。
東北は、日中は晴れても、夜を中心に雨や雷雨があるでしょう。
関東甲信は、日中は晴れますが、夕方から夜にかけては関東南部山沿いや関東北部、山梨県中・西部、長野県で局地的な雨や雷雨がある見込みです。
東海は、晴れる所が多い見込みですが、岐阜県内では夜は雨や雷雨の所があるでしょう。
北陸は雲が多く、朝までと夜は雨が降りやすいでしょう。カミナリの鳴る所がある見込みです。
近畿から中国地方は、晴れる所が多い見込みですが、近畿北部と山陰で午後になると局地的に雨や雷雨があるでしょう。
四国と九州は、大体晴れるでしょう。
沖縄地方と奄美地方は、梅雨空です。曇りや雨の所が多く、急な雨や雷雨に注意が必要です。

きょうの最高気温 夏日や真夏日 暑さ対策を忘れずに

画像C

きょう日中の最高気温は、全国的に、きのうと同じか高い所が多くなるでしょう。
北海道は20℃前後で、道東では7月並みの所がありますが、他は平年並みです。
東北は、20℃から25℃で、きのうと同じか高いでしょう。宮城県周辺では7月並みの暑さです。
関東から九州では、25℃以上の夏日になる所が多く、30℃以上の真夏日になる所があるでしょう。暑くなりますので、熱中症に、ご用心ください。
沖縄は、八重山など30℃以上の真夏日が予想されますが、沖縄本島地方は30℃を下回る予想です。

黄砂に注意

画像D

きょうは、大陸から黄砂が飛来し始めています。朝鮮半島では視程 (水平方向に見通せる最小の距離) が、5キロ未満になっている所があります。
黄砂の予測では、きょうからあすは、九州から北海道の広い範囲で黄砂が飛び、特に九州や中国地方を中心に北海道まで、視程が5キロ未満になる所もあるでしょう。
あすは関東でも黄砂の飛来が予想されています。
見通しの悪さに加えて、車や洗濯物に黄砂が付いて汚れてしまう可能性があります。
車に黄砂が付着してしまった場合は、フロントガラスやボディーをタオルやぞうきんで拭くと、細かなキズをつけてしまうことがあります。高圧洗浄などの水洗いが効果的とされていますので、洗浄すると良いでしょう。
下の表は、1967年から2020年まで黄砂の観測を続けている11地点について、黄砂現象が観測された日数を月別に集計し、1991年から2020年の30年で平均した値です。
(気象庁調べ:11地点=札幌、仙台、東京、新潟、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島、那覇)
3月・4月をピークに5月も2.7日と黄砂が飛来しています。5月は黄砂の飛来に注意が必要で、6月にも飛来した例があります。7月から9月は観測例がありません。
この春は、3月に6日間、4月に2日間、5月は8日から10日にかけて3日間、黄砂が観測され、3月と5月は広範囲に飛来した日がありました。(5月は速報値)
また、ことし2021年の途中経過ですが、1月には3日の観測例があり、5月これまでの合計日数が14日を数えています。年間の観測日数が10日を超えるのは、2015年の12日以来6年ぶりのことです。

画像E

25日 晴れても 大気の状態が不安定 急な強い雨や雷雨も