UBIは、ゲーム情報番組「Ubisoft Forward」にてターンベースストラテジーアクションマリオ+ラビッツ SPARKS OF HOPE』を発表した。プラットフォームは、Nintendo Switch2022年発売予定。

 『マリオ+ラビッツ SPARKS OF HOPE』は、任天堂キャラクターマリオ」と、UBIのキャラクター「ラビッツ」が銀河を救うためにミッションに挑むターンベースストラテジーアクションを組み合わせたゲーム

 邪悪な存在カーサが、銀河系を混乱に陥れている。マリオたちはラビッツたちは銀河を救うために協力してしてカーサに挑む。ゲームターンベースストラテジーゲームリアルタイムアクションが融合した戦闘システムが特徴。マリオルイージピーチ、ラビッツマリオ、ラビッツピーチなどのキャラクターの中から3人を選び、チームを編成。各キャラクターを操作して敵にダッシュしたり、飛び掛ったりして自分のターンを最大限に活用する。

(画像はYouTube「Ubisoft Forward: Official Livestream」より)
(画像はYouTube「Ubisoft Forward: Official Livestream」より)
(画像はYouTube「Ubisoft Forward: Official Livestream」より)
(画像はYouTube「Ubisoft Forward: Official Livestream」より)
(画像はYouTube「Ubisoft Forward: Official Livestream」より)

 各惑星には好奇心旺盛な住民たちとの出会いが待っており、不思議で驚きに満ちた物語が待っている。『マリオシリーズでのおなじみの敵が登場するという。記事執筆時点では日本語版のアナウンスはされていないので続報を楽しみにしたい。

85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter@fukuyaman