投資による積極的な財産形成を今後も進めたいと思っています。

世帯年収が1200万円以上あれば、持ち家を購入する余裕も出てくるのではないだろうか。しかし、キャリコネニュースには、あえて賃貸住まいを選んでいる人からの声が寄せられている。

「独身で生活に余裕はあるものの、大学院進学で学生生活が長かったのと、30代前半まで非正規職員だったので、貯蓄はさほどありません。車は500万円程度の日本車。住居は2LDK賃貸です。研修費や交際費などの出費が多く、税金もそれなりに引かれるので、住居購入や子育ては難しいなと思っています」(福岡県/30代女性/医療)

金銭的な理由から賃貸を選んでいる女性だが、500万円もする国産車に乗れているのが印象的だ。(文:林加奈)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

30代女性「家賃は月10万円。貯金は1300万円ほど」

神奈川県の30代女性は現在、世帯年収が1400万円ありながら、駐車場込みで家賃月10万円の物件に住んでいる。その暮らしぶりについて、

「国産コンパクトカーを所有。コロナの影響で夫婦ともに基本テレワーク。毎日外で働いていたころより外食や飲み会が減り、食費・遊興費が下がったため生活費もよりゆとりが生まれました。利便性を求めつつも質素な生活を心がけており、余剰金は最低限だけ銀行に預け、株やつみたてNISAなどの投資に投入しています。貯金は1300万円ほどありますが、うち400万円が普通預金、それ以外は会社の財形貯蓄や投資商品です」

と綴る。なるほど、賃貸に住んでいるだけあってまとまった貯蓄ができているようだ。しかし女性は、社会保障を十分に受けられない点に不満を持っている。

「昨年まで不妊治療をしていましたが、世帯年収の上限を超えていたため、自治体の助成金を受けられませんでした。高額納税をしているのに、これはかなり不満でした」

「将来的には夫の地元で戸建てを建てたい」

女性は間もなく出産を控えている。ただ、自身のキャリア形成の観点から、「途中で仕事に復帰するよりも立て続けに休みを取るほうが望ましいため、2人目を持つ場合は早めにトライしたいと考えている」と明かす。また、将来についても考えを巡らせており、

「夫の地元に土地があるため、将来的にはそちらに移り住み、一戸建てを建てたいと考えています。家の購入費や子どもの養育費、老後資金をつくるため、投資による積極的な財産形成を今後も進めたいと思っています。唯一お金をかけていた、夫婦の趣味である旅行がまったくできないご時世なので、今のうちにたくさんためておきたいです」

と意気込んだ。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」オンライン会議中のとんでもないエピソードなどのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収400~600万円の生活感「小遣いは月3~5万円。休日のラーメンに1万円、タバコに1万円使ってへそくりができない」
「妻が専業主婦で働こうとしない。金銭的な余裕がありません」年収700万円の40代男性の本音

世帯年収1200~1400万円、あえて賃貸に住む人「車は500万円の国産車。出費が多くて住居購入は難しい」