(平井 敏晴:韓国・漢陽女子大学助教授

JBpressですべての写真や図表を見る

 台湾は韓国と似たところがある。どちらも戦後、民主主義陣営の最前線とされた。そして、その後、大陸の中国が経済発展を遂げると、米中関係の緊張の高まりに翻弄されるようになる。

 一方、対日感情で言えば、台湾は韓国と正反対である。

 台湾の食堂で食事をしていると、たまにこんな経験をすることがある。相席になった台湾人が話しかけてきて、私が日本人だとわかったとたん「日本、大好きなんだよ」と大きな声で訴えてくるのだ。そう言われて、もちろん悪い気はしないのだが、その唐突な宣言に、私は面食らってキョトンとしてしまう。

「反日」という言葉が現地メディアで踊る韓国に住む私からすると、こうした台湾の親日ぶりに接すると、どうしても驚きと小恥ずかしさに襲われてしまう。

 そもそも韓国では、本当は日本好きな韓国人が「会社でもそうですが、日本が好きだなんて、なかなか言えませんよ」と打ち明けるほどだ。なにしろ日常的に日本批判の報道が多いので、私は韓国で暮らす間にどうやらマゾヒストになってしまったらしい。

 そんな私が台湾を歩いていると、複雑な東アジア情勢の渦中にある台湾人の、複雑な心情が見えてくる。今回はその話をしたい。

リップサービスも含まれる「日本好き」アピール

「日本が好きだから旅行で何度も訪れた」という台湾人はたくさんいるが、「日本が好きだけど、訪れたことはない」という人も、もちろんたくさんいる。

 そういう人にどうして日本が好きなのかを尋ねると、いろいろな理由を挙げてくれる。そのなかで多くの台湾人が挙げるのが、「日本は台湾のことをいつも気にかけてくれている」というものだ。確かに台湾で自然災害が発生すると日本は援助しているし、ワクチンも迅速に提供した。

 ただそこには、国交がなくとも日本にはいつも台湾を気に留めておいてもらいたいという願望も読み取れる。

 そうした願望のせいなのか、「台湾の人は日本人に気を遣い過ぎでは?」と思うことがある。

 飲み屋や食堂で偶然出会った台湾人と話していると、次第に韓国の悪口が飛び出してくるのだ。なかには「韓国は信用できない」と言い放つ人も少なくない。韓国人は約束を守らないとか、国際競技で自国に有利にするには手段を選ばないとか、まるで日本のネット上での韓国批判を見ているかのようだ。

 40代以上になると、1992年の国交断絶を引き合いに出す人もいる。台湾人によると、中国と国交を樹立した当時の韓国・盧泰愚(ノ・テウ)政権は、台湾に対して一方的に国交を断絶。しかも公式的な予告からわずか1週間ほどで国交を断絶され、台湾にとっては、まさに「国辱」だという。戦前の中華民国政府は大陸で大韓民国臨時政府を、また1950年に勃発した朝鮮戦争でも韓国を支援していたのだから、そうした断交の記憶に顔をこわばらせるのもわかる気はする。

 とはいえ、そんな話を目の前でされると私の心中は複雑だ。私も反論できるわけではない。だが、その話をここで出してこなくてもと、正直なところ思う。おそらく顔も少々引きつっているのだろう。「ほー、そんなに韓国のことが嫌いなんですか」という言葉を絞り出すのがやっとである。

 ところがあるタイミングで、私がソウル在住で、韓国の大学で教えていることを打ち明けると、多くの台湾人は手のひらを返したかのようになる。「えっ? 実は私は韓国のことも好きなんですよ」と言い出すのだ。それどころか、K-POPや韓国ドラマの話を延々とし始める。

 誰しも、ある国に対して、好きなところもあるし嫌いなところもある。自分の国に対しても同じだ。だから、台湾人の話の中で、韓国への興味と批判が入り混じっているのは当然のことだろう。だが、彼らは日本人を前にすると、韓国への興味を隠して批判を展開してしまう。理由を聞いてみると、「日本人は韓国が嫌いじゃないですか。韓国の悪口言う日本人がいっぱいいますよ」と答えるのだ。

 実際に、台湾人を前に韓国批判をしてしまう日本人は少なくない。歴史問題を抱えて軋轢が絶えない韓国と、台湾を比べると、どうしてもそうなってしまうのだ。批判とまでいかなくても、「韓国には困ったものだ」という程度の言葉も含まれるのだろう。

 ともかく、私が経験した台湾人による日本好きアピールには、(もちろん大抵の場合は本気で言っているが)日本人へのリップサービスも多分に含まれるのだ。

中国との関係はやはり重要

 ちなみに台湾と韓国の関係は、断交から10年ほどはかなり冷え込んでいたようだが、現在のところ基本的には良好である。貿易額も互いの国が上位を占め、対日貿易額に次ぐ規模だ。コロナ以前であれば、両国間の人々の往来は観光も含めて盛んであったし、コロナが終息すれば、すぐにある程度の回復が見込まれる。

 そうしたなか、2020年のデータでは台湾と韓国の輸出先トップはともに中国である。しかも、輸出額は2位の2倍前後となっている。つまり、台湾と韓国は“自由主義陣営”とは言いながら、中国との関係はやはり重要なのだ。

 ちなみに日本の場合、輸出先のトップは中国だが、2位のアメリカとは輸出額でそんなに大きな差はない。

 米中の板挟みであり続ける台湾と韓国。この2つの地域では対日感情の違いにより、日本へ向けられる言葉がずいぶん異なる。だが、台湾人の親日アピールに日本人は浮かれてはいけない。半ば本心でもあるが、日本への気遣いも含まれている。

 日本はそうした台湾の複雑な心情を斟酌(しんしゃく)しながら、今後の東アジアとの関係を舵取りして行かねばならない。

[もっと知りたい!続けてお読みください →]  日本統治時代を忌み嫌う韓国と台湾の街「花蓮」の大きな違い

[関連記事]

いきなり日本に歩み寄り、韓国の態度はなぜコロコロと変わるのか

なぜ私は韓国で「不人気」アストラゼネカワクチンを打ったのか

台湾の首都、台北の街並み(2021年6月2日、写真:ロイター/アフロ)